春のいろどりランチで贅沢時間。
きく寿司の特徴
西尾で新鮮なネタを提供する寿司店で、絶品の握りを楽しめます。
季節限定の春のいろどりランチメニューが美味しく、見た目も華やかです。
丁寧な接客が心地よく、贅沢な時間を演出してくれるお寿司やさんです。
ランチで訪問しました。お造りの付いたコースをいただきました。お刺身、お寿司、赤だし、天ぷら、茶碗蒸し、アイスクリームが付いたコース。西尾市だからか抹茶のアイスクリームが美味しかったです。
土曜日のランチで孫、娘など三世代で利用しました。お座敷があり、孫が小さいのでこの店を選びました。お昼のお手頃なランチがあり、天ぷら、お寿司、茶碗蒸し、アイスが付いていて、とても美味しくいただきました。主人は良いネタが乗っているオススメのでら吟というお寿司も注文しました。とても美味しかったようで満足していました。3歳の孫はまだ生モノは食べていないのですが、納豆巻きと穴子巻きを特別に小さく作っていただき、美味しかったようでパクパク食べていました。小学生になる孫はお寿司の入ったお子様ランチを頼んで、ペロリと食べてました。家族みんな大満足でまた利用したいと思います。
一人で利用しましたが、贅沢な時間を過ごせました。活気があるお店です。
西尾でネタが新鮮な寿司屋さんです。部屋でゆったりして、定食を食べ、美味しいかったです!
昔から、お気に入りの寿司屋さんです♪寿司は田舎寿司でわなく、程よい握り!天ぷら揚げ具合最高です!美味いですね〜♪しかもランチお手頃です、たまにウニ好きなので単品で頼みます絶品です。
法要で仕出しの法要パックを注文しました。お葬式で頼んだ際、美味しくて法要にもお願いしました。子供用にも親切に対応してもらえて良かったです☺️
寿司ランチを頂きました。お寿司も天ぷらも美味しかったです🎵
結婚記念日に贅沢ランチを食べたいということになり、きく寿司さんへ。開店の11時半目指して伺いましたがすでに先客あり。店内は換気など気を使っていただいてました。さて、注文はランチで一番お値段の高い「匠(2,900円)」と瓶ビール(アサヒスーパードライ)。匠には石焼きステーキ(牛肉とお野菜)、お寿司、天ぷら、茶碗蒸し、赤だし、抹茶アイスという豪華ラインナップ。まずは石焼きステーキが登場。陶板の上でステーキを焼きながらのビールはたまりません。牛肉は熟成肉のような感じで柔らかく美味しかったです。天ぷらはお野菜とエビ、キスなどを熱々で。お寿司は玉子、エビ、穴子、イクラ、マグロ、イカ、サーモン、鉄火巻。どれも美味しいです。茶碗蒸しはかしわとエビ、銀杏。シメは抹茶のアイスクリーム。まだまだ外食には気が引ける感も否めませんが、徐々に開放的になっていってほしいものです。
春のいろどりという季節限定のランチメニューを注文しました。手まり寿司とちらし寿司白魚の包み揚げ、茶碗蒸しデザートにメロンのムース追加で生牡蠣を頂きました。見た目も、味も大変満足です。
名前 |
きく寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-57-2205 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昼から開いていた寿司屋さん。ランチセットも美味しそうだった👍今回はお任せで握って貰って美味しかった。