長岡名物、夏のレーメン祭り!
MIMATSU CAFE 大手店の特徴
大手通り唯一の喫茶で、美松の絶品レーメンが味わえる場所です。
毎年恒例のシュークリーム39円セールが長岡の風物詩になっています。
シュークリームは素朴ながら美味しく、列をなしての購入が恒例です。
とても美味しいケーキ屋さんですコーヒーも美味しい!ケーキとコーヒーのセットで500円はコスパよきです✨️ただ夕方に行くともうケーキの種類は少なくなってるので注意ですちなみに、店内で流れているBGMは長岡市出身の2人組ミュージシャン「ひなた」の曲なのです🤗
長岡で夏と言えば美松のレーメンですよね。東京に住んでいるので頻繁には来れませんが、毎年2~3回はこのために長岡に来ていますwお店のオープンは10時からですが、レーメンは11時からでないと食べられません。また、早めにお店に入るにはドリンクやケーキの注文が必要と言われますが、正直ドリンクが安すぎますね。コーヒー一杯280円とか、喫茶店ならもう少し高くてもと思ってしまいます。来店頻度は少ないですが、無くなってほしくないお店なので自分は早めにお店に着いたらドリンクで売り上げ貢献するようにしてます。ちなみにテイクアウト品もありますが、7月早い段階だと販売開始していないパターンもあるので注意が必要ですし、仮に売っていたとしても売り切れの可能性もあるので本当に注意が必要。
毎年恒例の美松 サンキューまつり1個42円連休ということもあり長蛇の列で 11時過ぎに並び 1時間半弱で買え 昔から変わらぬカスタードの美味しかったです。
4/20(木)12時前に入店。ほぼ満席。ランチのチーズカレーを注文しました。程良い辛さで美味しい。量は少なめ。ドリンクセットはプラス100円、デザートセットはプラス300円。来店客はほとんどが中年女性で、ほぼ全員がレーメン750円を注文していました。若い女性もその後ちらほら。ケーキが人気のようで、ショーケースはほとんど売り切れでした。
米粉のシュークリーム。サンキューセールで10個420円は驚異的!さくもちした生地にしっかりのカスタードクリームが入っている。ずっしりと重い。朝一番は混んでいるので夕方のほうが狙い目か。
暑い日蝉が鳴く中、久~しぶりに『レーメン』が食べたくなって、平日お昼前に来店。混んでましたね。しかし値段680円て、色んな物が値上がりしてる中、きょうび安くない?でもおやぢ、100円プラスで大盛にしてもらいました。(^_^)v大盛は涼しげなガラスの器じゃないんですねw暑かったけど、するりと腹におさまりました。非常にうまかった❗でも、冷やし中華と何が違うのだろ?盛岡レーメンとは違う物だよね?誰か教えてくれーっ❗(ToT)食べ終わって、外に出ると行列が……。平日なのに。週末とかはどんななんだろう。怖。これは、平日お昼前に来た方が良さげだね。お土産レーメンも売ってたので、混んでる時は、これでがまんだなwww
私のソウルフードの一つ‼️毎年2月の「サンキュー祭り」シュークリーム1個39円。何十年ぶりに行くことが出来ました。最終日だったので長蛇の列。500円を握りしめて一箱10個購入😊。ふつーーーのシュークリームです。でも好きです。この感じが。駐車場代金の方が高くついたけど😅、懐かしい味でした、thank you!これからも頑張ってください👊
30分列んで2箱(20個)購入しました。久しぶりに美松さんのシュークリームを頂きました。実家に1箱、我が家に1箱で良いお土産に成りました。
2021.11.18訪問秋のサンキューまつり。ずっと税抜き39円で提供してくれる心意気に感謝!!平日は早い日で夕方頃に完売するのでご注意を。ちなみに今日は2時頃に並んで5分程度しか待ちませんでした。コロナ対策として、1組購入してお店から出てくると次の1組が店内に案内されるので安心です。
| 名前 |
MIMATSU CAFE 大手店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0258-36-0852 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大手通り唯一の喫茶&軽食のお店。昭和の長岡は喫茶店だらけでモーニングコーヒーの全盛期。人気のお店が多くありました。ココは本格的なコーヒーは飲めませんがーコーヒーとケーキセットがお得ですよーなんと500円。そしてレーメンは超人気メニューです。ある意味ー長岡の風物詩「シュークリーム」イベントは2月に開催されてます。今日のケーキはイチゴモンブラン。マイナス1はセットのアイスコーヒーが薄すぎる。(笑)2024年12月12日久しぶりに寄りました。以前に比べたらレベアップしてます。気取らないシンプルなケーキ。◯イチゴショート◯チョコショート美味しく頂きました。