西尾駅近くの新しいランドマーク!
西尾コンベンションホールの特徴
2018年10月オープンの西尾駅前の新たなランドマーク的建物である。
コロナワクチン接種会場として利用され、無料時間のある駐車場も完備している。
斎藤吾郎さんの絵が展示された二階ホール入口があり、イベント開催に適している。
利用で無料時間のある駐車場ありいっぱいの場合は周辺の有料駐車場へ。
名鉄西尾駅から徒歩2分くらいです。駅から近いのですが、ホールの表示がわかりにくいので、一瞬迷いました。建物丸ごとホテルACCESSかと思いましたが、建物の1〜2階がホールなのですね。
何の施設かよく分かりませんが、ワクチン接種会場として利用。今更こんなハコモノなんで必要なのかね?駅近の会議室でも必要だったんかな?
予防接種接種のために行きました。駐車場が狭いかなと思いますが、近くに無料で止めることができたため良かったです。
コロナワクチン接種会場となったため初めて訪問しました。駐車場が狭いです。新しい建物のため中は綺麗でした。
超ラッセン原画展に行きました。素敵な新しい版画がたくさんありました。光を当てると本当に綺麗な絵に変わります。最新の版画が88万円で売っていました。本当は版画が欲しいけど、額付きの写真を1万円ちょっとで買いました。
ホールが空くのを外で待ってたら係の人がわざわざもうじき入れますと呼びに来てくれました有り難う御座いました。
素敵なイベントでした。
少し混みあっていましたが、ルールにのっとり整然と皆さん並ばれていました、(≡^∇^≡)
| 名前 |
西尾コンベンションホール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0563-77-3887 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
新しい建物で、きれいです。10時15分の予約でコロナ接種のため来ましたが、駐車場がせまいため、近くの2時間無料の立体駐車場に駐めるように警備の人から伝えられました。10時05分に入館して、問診票に家族の連絡先を記入しました。免許証で本人確認をして接種し、15分の待機時間か終了したのは、10時45分でした。