長岡花火と新鮮魚!
ウオロク 長岡店の特徴
元の日本赤十字の跡地にあり、慰霊碑もあります。
長岡まつりの日にはお弁当や焼きそばが豊富に並びます。
魚が新鮮で美味しい、品揃えが長岡一のスーパーです。
長岡まつり大花火大会の日にはすごい量のお弁当や焼きそば、フランクフルト、海苔巻き、おにぎりなどのお惣菜が並びます。唐揚げやおこわも美味しかったです。花火の日は夕方前からとても混雑します。通るのがやっと、というぐらいの人混みになります。店内にスーパーとドラッグストア、100均があり便利です。駐車場は入口で入庫時間が記入されたチケットを渡され、管理されています。
買い物終了後にレジ同士のおばさんが私語してた。袋詰め中もよく聞こえ、隣の年配夫婦も小声で うるさいし気が散る。仕事ちゃんとしてない。と言ってるのが聞こえた。聞こえないふりしておいたけど耳に付いて嫌だった。思ったけど若い人はいなく、年配に近いおばさんばかりレジしてると思った。逆に腰を曲げた小さいおばさんはカート、籠を移動させてる仕事してて一生懸命で頑張ってられた。レジの人達とは大違い。セルフレジの立ってる店員も他の女性店員が来て話してる時ある。セルフの出口側のレジに混雑時以外誰も来ないみたいで若い男性がそこで会計中に立ってる女性店員同士が私語、笑い声が聞こえて不愉快だったと友達?らしき人に話してられた。男性もすぐ会計させて帰りたい感じだった。お惣菜品出ししてた店員おばさんも店員男性と手を止めて私語してた。目と耳に付いて嫌だった。声が聞こえて振り向いて見てる客が何回か見た事ある。店長さんとか偉い人は注意しないのか?
3階建てのかなりの店舗でしたから、中に入ってみましたが、実質的な店舗は一階のみ。2・3階部分は駐車場、しかもドラッグトップスとダイソーが併設してあり、実質的な売り場面積は他店舗と変わりありませんでした。しかし、駅前メインストリート沿いに面している為、利用される、お客さんで賑わっていました。
月替わりで、アイス2割引や冷凍食品2割引をやるので、すごく助かります!店員さんの対応もいい!なにより、キャッシュレス決済ができるようになったので便利!ダイソーもあるし、ドラッグトップスもあるし便利です!
大きな店舗面積。野菜、鮮魚、精肉と新鮮な物。米処新潟、酒が豊富です。ウオロクさんのみならず、ダイソー、サンドラなど入っていて大変助かります。
品揃えも良いし、野菜、肉、魚の品も良いです!ただ、よくレジが混んでいて待たされるので、どうにかして欲しいです。※追記セルフレジが導入され、セルフレジは割と空いています!助かります。
品数まあまあかな?🥩村上牛おすすめです😅💦
野菜や海鮮の新鮮さや種類の豊富さは長岡一だとおもいます。お肉も美味しい。
ウオロク以外にダイソーやドラッグトップス、ジョイフィットが入っています。
| 名前 |
ウオロク 長岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0258-38-8800 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
元の日本赤十字(日赤)の跡地に建てられたので、敷地内に慰霊碑があります。夏になると新潟市黒崎の黒鳥地域の茹でた茶豆が売られております。美味しいんです。長岡大花火大会になると、会場近くですから、非常に混雑します。夏場は大きめの保冷剤もカチカチに売られており、非常に助かりました!スーパーマ⭕イさんでは凍った保冷剤を置いていない店舗もあり、不便でした。品数も豊富です!