自分のペースで志望校合格。
河合塾マナビス 東岡崎校の特徴
自分のペースで受講を進められる柔軟なシステムです。
入試についての詳しい知識やアドバイスが得られます。
スタッフのサポートがあり、学習の遅れもカバーできます。
マナビスの講座とテキストがとても役に立ったと思います。講座では不得意な分野が分かりやすく解説されていて得意な分野に変わりました。テキストも分かりやすくまとめられていて、良問揃いなので受験前に繰り返し解いたり、見返したりしてました。
良いところは大きく分けて2つです。1つは自分のペースで学習できることです。自習室の環境がとてもいいので長時間でも集中できます。もう1つは、先生方が優しいということです。「わからないところがわからない」という状況からでも一つ一つおしえてくださるので、とても力になりなした。とてもおすすめの塾です。
マナビスの1番の長所は、自分のペースで、その日の自分の状況によって、受講を進めることができる点であると考えています。また、アドバイザーの方々も親身になって自分に助言をしてくれるため、自分からもアドバイスを求めやすい状況にあるのも素晴らしいところだと思います。
高校一年の冬ごろから入会し、高校卒業までお世話になりました。学校の授業と並行して受講を進めることができたり、テスト前はそれに加えて自習もできたりと、自分のペースで勉強ができます。分からない問題や質問(勉強方法や生活面)は、AA(アシスタントアドバイザー)の方に聞けるので、悩みなども解消されるでしょうう。大学合格をサポートしてくれる良い塾だったと思います😄
部活引退後に入塾したため周りから遅れた状態でのスタートでしたが、スタッフの方々のサポートもあって第一志望の大学に合格することができました。自分に適したペースで受講を進められることに加え、不安なことがあったらスタッフの方々にすぐに相談できる点がとても良かったです!
高校入学後、授業内容に付いていけなくなる前に入って良かったです。大学受験のこともよくわからず、何をしたらよいのか、自分の勉強の進め方は合っているのか、など、疑問や不安に思ったことをアドバイザーの先生方に聞いていただけて、適切な助言をいただけました。自習室も自由に使えて、学校も学年も違う皆が勉強する姿を見られて、とても良い刺激になりました。自分の勉強ペースでは、志望校に合格することはできなかったと思うので、自分の状況を見てくれて、相談しながらモチベーションを上げてくれたり気にかけてもらえて良かったです。
マナビスに通えてよかったことは、入試についての詳しい知識やアドバイスをもらえた事です。高校入試と違って、大学入試は個人単位で自分で全て決断して行動することが多かったので、その度に相談させてもらいました。マナビスに入ってから勉強する習慣がついて、3ヶ月くらいたったら模試の結果にも成果が出るようになりました。
まだ部活が終わってない時期にマナビスに入ってよかったと思います。忙しくても疲れていても、勉強時間がとれても自分にはプラスになっていたと思いました。マナビスの英文法のテキストはポイントがまとめてあったので何回も復習することは大事かなと思います。
| 名前 |
河合塾マナビス 東岡崎校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0564-73-1111 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 14:00~22:00 [日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
〒444-0860 愛知県岡崎市明大寺本町3丁目17−17 角金ビル 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
高校2年生の10月頃に入会しました。学校の課題をやるだけで毎日が終わってしまう、模試の結果に伸び悩んでいたなどの理由から入会することを決めました。マナビスではとにかく自分に合わせた学習ができるところがいいところだと思います。苦手な教科は自分が納得するまで何度も動画を見直し、得意な教科は速度を上げて見るというように自分に合わせて効率よく勉強できます。また、アドバイザーの先生たちが本当に一人一人と真摯に向き合ってくださいます。明るく声をかけてくださったり、自分に合ったスケジュールを一緒に考えてくださったりしました。毎日勉強を継続することができる環境がマナビスには整っています。私自身もほぼ毎日マナビスに通い、模試では苦手な教科の成績を伸ばすことができました。自分のペースで勉強を進めることができ、そのうえ一人一人に適したアドバイスやサポートを受けることができるマナビスにはとても感謝しています。