金蔵寺で眺める絶景の京都。
見晴らし台の特徴
金蔵寺の境内に位置しており、訪れる価値があります。
天気の良い日には京都市内を一望できる絶景があります。
謎の廃墟もあり、独特な雰囲気を楽しめます。
謎の廃墟があり、少し臭う。京都を一望できる。
天気がいい日は遠くが見渡せます。
金蔵寺の境内の中にあります。入るには拝観料300円必要。本堂から横ってに少し歩いていくと到着。木製のお立ち台のような展望台があり、京都市内から南部にかけて一望できます。(売店とか自販機とかはありません、謎の建物がありますが)夜景が綺麗そうですが、閉門されるのでたぶん見られないと思います。金蔵寺に参拝されたら寄ってみたい所です。
眺めが良い。
京都市内が一望できます。
名前 |
見晴らし台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

良い眺めです。