箱根で味わう美味しい鴨せいろ。
治兵衛の特徴
落ち着いたレトロな雰囲気の中でお蕎麦を味わえるお店です。
幼児連れに優しい座席配置で、子ども用食器も完備しています。
鴨せいろやおにぎりが特に美味しく、満足度の高い一品揃いです。
地元神奈川県民視線です。箱根湯本駅前なのでどうせ観光地価格だし、味も普通なんでしょと思っていましたが、良い意味で裏切られました😅雰囲気は古民家再生というかノスタルジックと言うか和風カフェですか?って感じで良かったです。1人で静かに食事が頂きやすい環境も素晴らしいです👏価格こそお高めではありますが、相応のお値段だと思いました。天然自然薯、美味しかったです(๑^ڡ^๑)
箱根の有名なお蕎麦屋さんの一つ。駅前にあり、利用しやすいです。時間帯によっては並びますが、中に入ればレトロな造りの建物で落ち着きます。店員の方々は親切で、2日連続で行った際の2日目には、「昨日も来てくださいましたよね?」と声をかけてくれました。お蕎麦はコシのある、ツルツルと口に入るとても美味しいお蕎麦です。
口コミの低さは気にする必要ないです。値は張りますがそこそこ美味しく、特に薬味はコストかかってるなと感じました。提供はやや遅めですが、店内かなりの人数収容しているため、適切な時間に感じます。
店の雰囲気、接客ともに素晴らしかったです。蕎麦も板わさもなかなか美味しかったです。
土曜日の13時半すぎに伺いました。3組前にいましたが10分後には席につけました。価格は観光地価格。山かけそばをいただきました。普通に美味しいです。202304
湯本でお昼、と思って下調べとか無しで立ち寄り。板わさの山葵が刻みとおろしの二種類ついてきたのが嬉しい。
クチコミ見ずに入りました。外観、内装は普通に良い感じです。値段は観光地だからこんなもんかな、と。肝心な味は山葵がちゃんと擦って出てきたのが好印象でした。お楽しみそばを頼みました。温かいお蕎麦はこしはなかったです。ツレはコシがあるから美味しいと言われましたが自分のは後から出てきたからかな。天ぷらはヒタヒタだからサクサクではないですがまぁそれはそれで好きなので自分的にはOKでした。
座席が広く、お座敷もあり、子ども用食器やイスもあり、幼児連れには最高です!お蕎麦や天ぷらもちゃんと美味しかった。雰囲気も良し。
レトロな雰囲気のお蕎麦屋さんのんびり過ごせました。
名前 |
治兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0460-85-5354 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

箱根のこのお蕎麦屋さんは雰囲気がとても良く、落ち着いて食事を楽しむことができました。蕎麦はのど越しがよく、香りも豊かで満足感があります。特に、天ぷらはサクサクで新鮮な素材が使われているのがわかりました。また、つけ汁の味がしっかりしており、蕎麦との相性も抜群です。全体的に素晴らしい体験だったので、また訪れたいと思います。