自然豊かに感じる、静かで落ち着いた文化公園!
市民文化公園の特徴
長岡中央図書館のすぐ裏にあり、図書館利用に便利です。
自然豊かで落ち着いた雰囲気の公園です。
広場や駐車場が広く、子供たちも安心して遊ばせられます。
想像より 街中であり、手軽な散歩などにオススメです。ここは部分的な活用が良いと思います。例えば、ドライブの休憩、例えば、車の中でちょっとしたメモをとる時に 立ち寄ります。
小さめのちょっとした公園です。ベンチがあり、休憩するのに良い場所です。土日は子供連れがかなり多いです。木がよく管理されていて綺麗です。図書館で借りた本を読むのに良い場所です。かなり本格的にスケボーができる場所があり、時々スケボーの練習をしてる人がいます。偶に上裸の若い男性など、ガラの悪そうなのがいるけど、関わらなければ特に害はなさそうです。スケボーの音が割とうるさいのがちょっと気になるかもしれません。
規模は小さいが、静かないい公園です。
トイレに 紙が 無い! 今ひとつ不便!
図書館利用の時に文化公園の駐車場を利用している。
*** 市民文化公園とは、一体どこだろうと思いましたが、最近分かりました。中央図書館の中のドリンクの自動販売機から、見れる公園のことですね。たぶん。10/1***中央図書館へ。いつも通り、借りてた本を返し、予約の確認。今回はリクエスした本2冊(1冊目は小池百合子の暴露本ー2冊目は、都内桜丘中学の今どきの夢のような学校で校則は縛りなしのお話)を偶然続けざまに購入してもらい、新シ本をそれぞれ一番で読ませてもらった。どちらもやはり良い本だった。
図書館が直ぐにあるので良いところです。
自然豊かな環境ですね😃
体育館と図書館あるところ。市民憩いの場所 、もちろん入場無料いつまでいてもいい。
| 名前 |
市民文化公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自然の木が多く広々として綺麗で、入園料無料の公園です。