長岡のソウルフード、背脂ラーメン。
安福亭 柏町本店の特徴
燕三条系背脂ラーメンなら安福亭、ガツンとした美味しさを堪能できます。
口の中に残らないスープは、背脂でもさっぱりと飲みやすい仕上がりです。
駐車場が充実しており、長岡市でのアクセスも便利な老舗ラーメン店です。
初訪問叉焼麺大油(¥1200)焼餃子(¥550)写真なし平日の開店10分後に伺ったが、ほぼ満席店内が広く、席数も多いのでピーク時前後でも並ばずに入れるかもしれないただ麺が太麺で茹で時間がかかるためか提供はそこまで早くない背脂は多いが、すっきり飲めるスープで美味しいただ脂のせいでスープが冷めないため常に熱々なので火傷に注意麺は中太ちぢれ麺、歯応えもありスープに合っているチャーシューはバラ肉なのか脂身が多くスープの油と相まって若干くどいトッピングはメンマとネギでネギはアクセントとして美味しい可能ならもっと増したい餃子も野菜たっぷりで美味しいもの。
【2024.6】1972年(昭和47年)創業、杭州飯店の流れを汲む、燕三条系の老舗です。老麺(900円)をいただきました。香り豊かな醤油ダレに、シャープな煮干の風味が溶け込んだスープ。背脂の甘みとコクでパンチ感もアップしています。麺はもちもち食感と滑かさが共に際立つ、ストレート太麺です。「老麺」という表記からも、歴史とこだわりを感じます。シャキシャキ食感の多めのネギも、スープと油に慣れていく舌を、一旦リセットしてくれる貴重な存在です。
東京へ戻る前に長岡ラーメンでも…とタクシーの運転手さんに聞いて訪問。食券機の前で迷った末に、一番ベーシックな老麺を注文。生姜系とは違う背脂系で、パッと見ガッツリ食べる系。ただスープは意外とあっさりした魚介の香り豊かな澄んだ醤油味。太めのもちっとした麺ともしっかり絡みます。ジューシーなチャーシューもいい感じだけど、ごま油?のメンマがなかなかの美味しさ。メンマ大盛にしとけばよかったと思うくらい。卓上のニンニクは見送ったけど、加えるとさらに美味しいのでしょうね。.結構なボリュームながらデフォルトのままアッという間に抵抗感なく完食。脂っこくなく食べやすい美味しさでした!.老麺(900円)
〒940-0088新潟県長岡市柏町1丁目2-18『安福亭本店』老麺¥900- ☆☆☆★長岡って言えば生姜醤油なんですが今日はらーめん先生の案内でこちら、煮干豚骨のスープが効いた背脂チャッチャのラーメン『安福亭本店』、初訪問です。杭州飯店と比べがちですが引けは取りませんね。比べちゃいけませんね、麺も違うしスープ感覚も少し違います。まろやかなスープに中太縮麺は安福亭の味なんだなと人気店の理由がわかります。行列なんですが着席から着丼まで3分程度で回転も良く有り難い限りです。流石はらーめん先生、外さないですね。背脂チャッチャ系、Blabo‼️安福亭本店、Delicious‼️#blues #長岡市 #安福亭本店 #背脂チャッチャ #らーめん #麺活 #老犬の恋 #君と見たい空 #悪男 #金玉会 #小梅。
私の学生時代の青春の味、それが「安福亭」だ。お店こそ当時の場所から移転し新しくなっていたが、やはり旨い。当時の思い出も相まってか、はるばる食しにやって来たかいがあった。背脂ラーメン。学生時代の楽しい思い出と一緒に元気を頂きました。
燕ラーメン元祖直系の味。杭州飯店よりは味付けがマイルド。メニュー構成もシンプルでわかりやすい。卓上調味料に「ラーメンだれ」があるのは嬉しいですね。『味が薄い』などの口コミ書いてる人達はデフォルトの味にこだわらず、自分の好きな様に味変して食べればいい。せっかく調味料が置いてあるんだから。食べ進めながら、味変するのが面白かったし、ちゃんと自分好みの味に調整して食べられましたよ。私は美味しく頂きました。ごちそうさまでした。
今年初の安福亭は老麺を油入りコールで。安福亭との出会いは30年以上。幼少期、某遊戯施設へ行く父に同伴(時代感じる)し、勝ったら祝杯はアンプクだったっけ。おそらく最も長く通い続けている店であり、自身のソウルフードに位置づけたい同店。千手→柏町移転やネギ入れ放題サービス撤廃など店側の変遷もあったが、一方で自分自身のラーメンに対する思いや嗜好の変化等、気付かされたことは多い。中でも一番の気付きは「ラーメンに優劣はない」ということ。長岡市内に2店を構える同店、物心ついたころから神田派と勝手に嗜好を説いて神田店ばかり通っていた。県外のラーメンも食べ歩くようになり、久しぶりに柏町の老麺を食べるとその魅力にハッとし、いかに視野が狭く浅はかな自分だったかということに気付かされた。今日も大雪の中、しっかり給油。定期給油は時間の経過とともに自身のマインドを見つめ直すため欠かせないものと確信した。
燕三条系ラーメン 背脂がイイ感じで、これは追加も可能みたいです。手打ちの麺は食べ応えのある平打ち麺。かなりのボリュームがあるので普通の老麺でもお腹いっぱいになれます。餃子も大きくこれまた食べ応えアリ。駐車場は店舗周辺に分かりやすく点在しています。
10数年振りの訪麺。こんなんだったかなぁ?過度な期待をしてたのか、自分的には四捨五入して星3。平日11時オープン、11時20分くらいには、ほぼ満席。老麺大盛950円、大油で。お水はセルフ、卓上調味料あり、ティッシュあり。10分位で提供。大油は確かに凄いが、クドクはない。麺は太麺、少しウェーブ、麺の表面に油が絡み、ヌルッとする。シナチクは酸味あり、マヨネーズ?みたい。個人の味覚、好みなんて千差万別ですよね。
| 名前 |
安福亭 柏町本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0258-33-3751 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:30 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大盛老麺(大油) ¥1,050「長岡で味わうパンチ力抜群の燕三条背脂ラーメン」