改装したトイレで快適な学び場。
刈谷市 東刈谷市民センターの特徴
市民のレクレーションと学びの場として活用されています。
児童館や老人福祉センターが併設されて便利です。
選挙の投票所としても多く利用されています。
改装してトイレが綺麗になりました。トイレだけ借りたりとかも安心です。
期日前投票に行って来ました投票する人…俺しか居ないけど市役所の係は7人だ少し選挙も考える必要ありますね😔☝️無駄な人員…暇すぎて1日が長いし税金の無駄遣いですね…😣☝️
7月から改装工事になります。事務所は平常どおり開場してます。
市民のレクレーションや学びの場として活用されています。
便利だけど土曜日もやって欲しいですね。
児童館、老人福祉センターが併設。子供の室内遊び場や図書室があり、外には公園が併設。幼児から小学生まで遊べます。駐車場有り。館内に自販機はないが、すぐちかくにコンビニがあります。
選挙の投票所によくなります。
市役所に行くより、空いているので手続きが早い。必要な証明書は大概受け取れる。
| 名前 |
刈谷市 東刈谷市民センター |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0566-24-1175 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 8:30~17:00 [土日] 定休日 |
| HP |
https://www.city.kariya.lg.jp/shisetsu/shiyakusho/higashi_shimin/index.html |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
児童館や図書館もあります。児童館は最近建て替えてとても綺麗になってました。児童館では小さい子用のおもちゃがあったり小学生の子供たちが楽しめるように工作ができます。室内はカーペットになっているので赤ちゃん連れでも利用できます。図書館は絵本の貸し出しもありました。