オオスメの幸、カサゴ唐揚げ!
貝殻亭の特徴
昭和レトロ感あふれる佇まいで落ち着ける雰囲気の海鮮料理店です。
カサゴの唐揚げ定食が名物で、ボリューム満点で美味しいと評判です。
手作りの小鉢が豊富で、和洋のメニューが楽しめるお店です。
土肥温泉の帰りに伺いました。食事難民になりかけGoogle マップでこちらを見つけ伺うと、口コミ通りとても混んで賑わっていました。断られるかなと思いながら伺うと40分待ってもらえればということで快く待たせていただけました。お刺身が本当においしかったです。私はアジのお刺身が食べれないのですが、しっかり完食できました。こちらでいただいた味は別物でした。これが本物のおいしさなのかもしれません。こちらに伺った際には必ず立ち寄りたいお店です。
沼津市、らららサンビーチ前にあるお店です。宿泊施設も兼ねて、食事も出来るお店です😋3回目の訪問で、シーフードスパゲッティ1,500円と、日替わりのオススメの真鯛の西京焼の刺身付き定食1,980円を頂きました😋まずは、ビール🍺でのどを潤おして、食事を待ちます。お店からのロケーションも良く、待ち時間も外を眺めて、海の景色が楽しめます。店内はテーブルが5択程、15人入れば満席くらいの広さです。開店と同時にほぼ満席になりました。さて、肝心の食事は、小鉢などついてバラエティーが良いですね✨スパゲッティは、魚介類が入って、出汁の効いたスープです。お酒のつまみにも合うと思いました🍺真鯛の西京焼はあまり聞かないので、楽しみです😊刺身も4種程ついて、ご飯🍚が進みますね❣️さて、西京焼ですが、タンパクな鯛が、味噌の旨味と合体して、柔らかな歯ごたえもよく素晴らしい一品でした👍ご飯が進み、おかわりしました😋景色、食事、雰囲気などとても良いお店です❣️駐車場は、横に7台ほどで他にあるかは分かりません?
※2018年7月14日訪問【カサゴの唐揚(刺身付)定食】仲間内のツーリングの目的地はらららサンビーチにほど近い貝殻亭さん。神奈川、静岡から集い、ランチで伺いました。同店は小上がりになっている為、ライダーの方は脱ぎやすいブーツがおすすめです。事前予約していたので程なくして提供された定食は画像の通り。メインのカサゴはパリパリに揚げられ、刺身も新鮮。とにかく品数が多く、目と舌を楽しませてくれましたが、女性には少し量が多いかもしれません。同店の目の前はオーシャンビュー。訪問時は汗ばむ陽気でしたが、海風が心地よいロケーションは最高でしたよ。
昭和レトロ感たっぷりの哀愁ある佇まい。オーシャンビューのテーブルからは、かつて賑わっていたであろう沼津の海。お料理の美味しさだけでなく、ノスタルジーも堪能させて頂きました。オーナーご夫婦、いつまでもお元気で。
ダイビング後に連れて行ってもらいました。外観はよくある当たり外れありそうな地元の食堂ですが、中に入ったら平日にも関わらず賑わっていました。定食は小鉢がとてもたくさんで全部美味しく(!)、お刺身も柔らかくて臭みがなく、揚げ物も丁寧に作られていて、お魚の形が綺麗に揚がってて美味しかった。骨が硬いからという説明も丁寧にしてくれました。そしてデザートにザボンのサービスまで!大きくて美味しかった。おばちゃんやお兄さんも親しみやすい方でした。値段は相応並みですが、近くに行ったら寄って間違いなしかと思います。
昼食時で多少待ちましたカサゴの唐揚げを頼む人が多かった様です写真はミックスフライそれなりのボリュームは有ります。
美味しく頂きました。生イカ丼,,値段も強気だったので、楽しみにしてましたが、ちょっとイメージとは違うイカでした。
ツーリングで先輩と来訪カサゴの天ぷら定食1800円と真鯛の西京焼き定食1100円頼みました。提供時間も早く旨いです。味は良いと思います。また、他の方が言われてるように小鉢がたくさん付いていろいろな味を楽しめます。入り口が階段なのと、トイレがリビングらしき部分の階段になった上なのでお店自体はバリアフリーではありません。駐車場あり。
小鉢の数も多くあれこれ楽しめてボリューム満点の定食でした。
| 名前 |
貝殻亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-942-2543 |
| 営業時間 |
[火水金土日月] 11:00~17:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
海を目の前にお魚料理の他にもメニューが豊富で、オオスメはホワイトボードに書いてくれています。他の方が口コミで書いていた真鯛の西京焼きに刺し身付き定食を、私も真似して注文。小鉢もたくさん、あら入り味噌󠄀汁とご飯が付いて、リーズナブルな2千円でした。他にも美味しそうなメニューがあったので、また、機会があったら寄りたいです。