田舎の婆さんちの味、かまどご飯。
かごやの特徴
おまかせ膳や抹茶あんみつが絶品です。
モーニングかまどご飯が美味しいお店です。
ほっこり落ち着ける温かい雰囲気です。
古民家を改造したとても雰囲気あるところでお食事させていただきました。懐かしさで溢れていました。山菜等がたくさん出てくる秋にもう一度、お伺いさせていただきたいと思いました!急な飛び込みで、ご対応くださりありがとうございました。(たまたま空いていて良かったです)
田舎の婆さんちに食事をしに来た感じ。ゆったりとした時間が流れる店内で、内装や庭木など、なかなか風情があります。おまかせ膳に苦手な生卵が付いてなかったのは良かったが、かまどご飯は、薫り、甘み無く、パサパサで期待外れでした。
予約なしの訪問、満席でしたが外のテーブルならということで、おまかせ膳をご馳走になりました。とても美味しかったです。
大きな素敵な日本古民家で雰囲気はあります。季節の飾りなどをまめにされてたり、お庭の手入れをされてたり、日々の生活を大切にしようと思い直す、良い時間でした。ただ、朝ごはんは事前にお伝えしておかないとご飯と卵とお味噌汁だけ。特に卵や米が美味しいというわけではないので、ご飯目的の方は少々ガッカリかも?都心に住んで古民家を知らない方やそんなお子さんには良いかもしれないですね。そのままハイキングに行ったり。当たり前ですが、冬は寒いです。春や秋などが良いかもしれません。対応いただいた方々は愛想良く対応されてました。おかずがなくてごめんなさいとおっしゃってました。
小さな子供連れで伺いましたが、高さ調整のための椅子を用意頂くなど温かく迎えて下さいました。この日のおまかせ御膳はからすかれいの煮付けにかぼちゃ・茄子の煮物、茹でたオクラ、お味噌汁と香の物、そして美味しいかまどご飯。1歳の子が喜んでパクパク食べていました。卵かけご飯も黄身が濃厚でとても美味しかったです!ご馳走様でした。
モーニングかまどご飯🍚美味かった〜♪店員さんも親切で優しい。自家製アップル水が素敵すぎる⭐️ハイキングの休憩に最適な和カフェ。店の前に駐車場ありまーす。
リーズナブルに懐かしい雰囲気の朝ごはんをいただけます。わたしは朝の運動前のごはんにいただきました。神峯山寺や本山寺登山前にもちょうどいいかもしれません。
初めて行きました(*^^*)おまかせ御膳に抹茶あんみつを頂きましたがどちらも美味しかったです。
かまどのご飯は美味しです!朝イチに行くと炊きたてが食べられ最高です!
| 名前 |
かごや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-687-3422 |
| 営業時間 |
[土日] 8:00~16:00 [火水木金月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しい釜炊きご飯と栄養たっぷりの主菜と副菜のランチをいただきました。ご飯が甘くとても美味しかったです。さばの生姜煮を頼みましたが、大ぶりのさばで、味付けも好みでした。お店やスタッフの方は穏やかな雰囲気。高台にある古民家で、ロケーション抜群。季節を変えまた伺いたいです。