アールグレイケーキで至福のひととき。
セカンドハウス ケーキワークス 銀閣寺店の特徴
アールグレイケーキやバナナとイチゴのシナモンケーキが美味しいお店です。
店内はオシャレで広く、ゆったりとしたソファ席があります。
ケーキやピザなど、香り豊かなスイーツと料理が楽しめる場所です。
2024.5/11…今回の京都旅行に於けるスウィーツは、先程の「ノアノア」のティラミスで(今日3軒目になるので)打ち止めにする筈だったが。コインパーキングから 近くのブーランジェリーへ歩いてく途中、通り掛かったパチスリー。折角 見つけたし、店外から硝子越しに見る限り、カフェスペースは在るは、所々 空席は有るは、で 急遽 入店する事に・・。明日以降、スウィーツは 極力 控え目にしよう、と ろくに守れもしない誓いを立てる。実に、本日4軒目となるスウィーツを満喫。怒涛のスウィーツ巡り?を、優雅に?〆る。御馳走様でした。
京都に長くからあるセカンドハウスのチェーン店。広い店内で快適な空間。
ここのSECOND HOUSEはオシャレな広い店内でゆっくり出来るお店。もちろん他の店舗同様に食事もドリンクもケーキも美味しい。
雰囲気だけは最高に好きなので昔から時々利用してます。開業当時はココの内装を参考にして通ったりしていたり、いろいろと思い出深いお店です。>久しぶりに行きましたが、イイ感じにヴィンテージ感が出ており、古いお店が好きな人にはたまらん床やソファの枯れ具合になってます。自分としてはイメージ通りに行ってるなと思いますが、綺麗な内装に慣れた近代の人には向かないかもしれません。>昔を知る人にはパスタが売りのお店だったのでいつのまにか今の営業形態になっているのは不思議かもしれません。 事情知ってる人は不思議ではないかもしれませんが(苦笑雰囲気だけは残ってますのでノスタルジックにゆっくりと浸りたい人は楽しめます。今はそんなに提供時間も遅くないし、そんなにサービスも悪くないですよ。
バナナとイチゴのシナモンケーキがイチオシでした。
全席禁煙。一部の席に電源あり。ケーキ(330円以上)とドリンク注文で110円引きです(2019年12月現在)。ケーキとブレンド紅茶/コーヒーでギリ1000円いかないくらい。
店が綺麗だし、ケーキも美味しいし。
ケーキもパスタも美味しいですピザは薄くてパリパリしてます。
ドリンクとケーキだけで40分待たされて店員同士で話してるって40分間何してんの?って思いました。カフェの利用は一生ありません。
名前 |
セカンドハウス ケーキワークス 銀閣寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-752-9004 |
住所 |
〒606-8417 京都府京都市左京区浄土寺西田町100−25 アビタ北白川 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

アールグレイケーキが特に美味しいです。休日は、昼過ぎからケーキが徐々に売り切れていくので注意が必要です。支払いは現金のみ。