碧南市の野球グラウンドで教会の鐘に響く。
羽久手公園 グラウンドの特徴
碧南市野球連盟で有名な、野球ができるグラウンドです。
センター方向に教会の鐘が響く、特別な雰囲気があります。
毎週土曜日にシニア野球を楽しむ、地域の憩いの場です。
軟式野球をやっていました。グランドが小さいですね。ソフトボールなら十分ですね!
碧南市野球連盟お馴染みのグラウンドで、少年野球向きのグラウンドでセンター方向には教会の鐘が一定の時間になると鳴ります。すぐ横には名鉄が走っていて、ファールボール行くとヒヤヒヤ😅外野の柵はかなり高め。あとは駐車場は30台ほど置くと10メートルほど先に臨時駐車場あり。
私はこのグランドで毎週土曜日の午前中にシニア野球を楽しんでいます。50才以上がこのチ-ムに参加できる条件で昔を思い出して毎週頑張ってます。このグランドはシャモット(瓦を細かく砕いた物!産廃ではありません)が土の下に敷かれているので少々の雨が降った後でも利用が可能な素晴らしい施設です。
名前 |
羽久手公園 グラウンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0566-48-5311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子供の頃からある野球が出来るグランド。