菊池の古民家で味わう、ママの心を感じる料理。
リストランテ ドゥエ マンメの特徴
菊池市の住宅街に佇む、隠れ家風のイタリアレストランです。
フィレンツェで修行したシェフが作る上品な料理をランチコースで楽しめます。
地産地消の新鮮な食材を使った手作り感溢れる家庭料理を提供しています。
お二人でされているようでしたがテキパキとお料理提供していただきました。コースは一皿一皿が美味しいです。またドリンクメニューも美味しかったです。
菊池の良き場所で四季折々を感じ、季節の食材で身体を満たしてくれるこのお店こそ❗️そうです♪お店の名前が難しいのでマンメと言わせていただきます♪前菜からマンメそしてデザートまでまたマンメなのです♪飲み物の瓶も見たこのない瓶ですので最初はちょっとビビります(笑)デザートがいつも感動です♪最後まで気を抜かないでくださいー^ ^帰りは神棚に一礼して帰ります。(自由です♪)
田舎の住宅街の中にポンと現れるお店。古民家スタイルのステキな店内で、料理も美味しくて最高でした!特に季節のフルーツを使った前菜が最高です!帰りはシェフの方がお見送りしてくださり、何度も通いたくなるお店です🎵
友人と初めて行きましたが、とても良かったです。古民家を改装したあり、入口は当時の低い間口になってましたが、中は天井が高い造りでした。料理一つ一つ出てくるようになっており、飲み物も美味しいものでした。毎回違うメニューになるようで、行くたびに楽しめそうだなと感じました。味も美味しく最後まで楽しく食べることができました。
行くたびに全く違うメニュー、ですが毎回どれも美味しいです。店内の雰囲気もすごくおしゃれです♡一つ料理を食べ終わると、割とすぐ次の料理がでてくるのでちょうどいいです^_^地元 菊池市の食材がふんだんに使われてします。場所は奥まっていますが、看板もあるしお客さんが多いので駐車場はすぐ分かると思います。
熊本は菊池にある隠れ家的なイタリアの家庭料理のお店です。家庭料理で親しみやすくありながら、おふたりのマンマが作るプロの味に感動しました✨熊本の、季節の食材が味わえるので、県外のお客様を連れて行きたい!自然豊かな環境も楽しめる、素敵なお店です🥰
素材の味がいきた料理帰りはシェフも見送りするランチのみほぼ満席の料理をシェフ一人でまかなう地産地消の料理だと思うが、◯◯さんちの野菜や◯◯産の野菜を使った、と説明があるともっといい。
ランチはコースのみ、3300円。菊池の田舎にあるお店ですが、わざわざ行く価値はあると思います。この料金でこの滋味深い美味しい料理が頂けるなら毎月行きたいです。要予約。絶対また行きます!
菊池の山奥、メニューはランチコース3300のみ、完全予約制ということでかなり自信があるんだな~と思いましたが大正解でした!どれも素晴らしいお料理、味は言うまでもなく💯です。どなたにも自信を持って紹介できます。熊本市内なら同じようなコースで5000はかかると思います。季節によってメニューが変わるそう、絶対また行きます!
| 名前 |
リストランテ ドゥエ マンメ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0968-41-9521 |
| 営業時間 |
[火水木金土月] 11:00~15:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
人気店なのがわかります^ ^古民家あがってみたら素敵な空間。また行ってみたいお店デス。