はにわ動物園で夏の癒し。
はにわの動物園の特徴
木にカブトムシやクワガタムシが集まる、自然豊かな公園です。
かわいいはにわが多数並び、手入れされたベンチでお弁当も楽しめます。
熊本県立装飾古墳館の隣にあり、穴場として親子連れにも人気です。
古墳博物館の横の、はにわが沢山並んだ可愛い公園ブランコ、ジャングル、うんていがあって小さいながらいい公園埴輪もきれいに手入れされててベンチも4つあってお弁当食べてる人もいました人も少なくて穴場の公園。
名前の付け方が素晴らしい。乗れる埴輪のある広場です。子どものカワイイ写真が撮れそう!
はにわに触ることができるし、そしてめちゃかわいい(*^^*)見ているだけで癒されます(*^^*)天気のいい日にブランコに乗ってボーッとしたら最高と思います。
はにわの動物園は、熊本県立装飾古墳館の北西隣りにあります。子どもが乗れるような馬の埴輪や鶏や猪など珍しい形の埴輪もあります。ブランコもあります。
装飾古墳館の敷地内にある、いわゆる普通の公園に、はにわを並べて動物園とネーミングした感性は個人的には好きです。
動物園というか、ハニワがありまくりで動物園…意外や子どもが面白がってハニワに乗ってました。面白いらしいです。
| 名前 |
はにわの動物園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初夏の夕方、木にカブトムシクワガタムシが集う。