古民家カフェで味わう猪カレー。
手作り雑貨·古民家カフェ椛(momiji)の特徴
穏やかな店主と囲炉裏空間でほっとする時間が流れる、特別な体験です。
美味しい五島うどんセットやハンバーグ定食が楽しめる、コスパ抜群のカフェです。
鳥のさえずりと風を感じるブランコで、心地よい癒しのひとときを過ごせます。
YouTubeみえチャンネルでも紹介しました。気さくで優しいオーナーさんがやっている古民家カフェです。店内ではお手頃で素敵な雑貨や陶器の販売もあり、お料理やスイーツがいただけます。今回は五島うどんセットをいただきましたが、コシがある麺が優しいスープとマッチしてとてもおいしかったです。雑貨もお手頃なのでいろいろ買っちゃいました。お勧めの古民家カフェです。
本日、90歳の祖母と初めて伺いました。昔のラジオ、蓄音機、テレビ、時計、ミシンなどがありました。私には新鮮で、祖母には大変懐かしかったようで、感動してました。また行きたい、と言っていました。冬にまた、お餅をいただきに行きます!
こんな場所にあるの😃💡ってのどかな場所にありながら人気店でした。高齢御夫婦、仲間等の年齢層が高い常連さん達が多いようです。年配マスターが一人で経営されてるようなので時間の無い方には不向きだけど、リーズナブルで優しい味の料理にゆっくりした時間を過ごせました(順番待ちしてる方々がいる場合は配慮してくださいね😅)外に1テーブルあるので、わんちゃんや子供さん連れには予約すると良いと思います。
2023.4月に長崎に行った時に訪問しました。囲炉裏で焼いたお餅と鯛焼き、絶品でした!!貴重な囲炉裏体験(冬季限定)は控えめに行って最高!!^_^昭和レトロな店内も楽しめて何倍も楽しかったです!レトロわたあめ機も現役でした!
歴史を感じながらゆっくりと癒される時間を過ごすことができます。
穏やかな店主と素敵な囲炉裏空間、鳥のさえずりと風を感じながらのブランコ、どちらもゆったりとした時間が流れます。オプションでつけたお煎餅焼くのが楽しかった。
とても素敵な空間でした。そして美味しかった!今度はところてんを体験したい。
ハンバーグ定食800円。ところてんを別途550円でオーダーできるようだ。そうなると計1350円となる。これでは少し高いように思える。ところてん、ドリンク付で1350円のセットがあっても良いと思う。舗装道から少し入ったところなので、隠れ家的。店舗は古民家風で、陶器なども売っている。古民家風といえども清潔な店舗。ところてんが売りのようなので、時間のある場合は、ぜひオーダーすると良いだろう。
初めて訪れました。店内の雰囲気もよく、和雑貨などが展示販売してあり、食事は五島うどんをいただきました。お値段も手頃で美味しくいただきました。また、伺いたいと思います。
| 名前 |
手作り雑貨·古民家カフェ椛(momiji) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-5933-2602 |
| 営業時間 |
[火水金土日] 11:00~17:00 [木月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ハンバーグも猪カレーも美味しかったです!店主さんの穏やかな人柄が最高!!