桃の湯で炭酸泉を満喫!
ぴあパーク とうりんぼの特徴
日帰り温泉と美味しい食堂が併設された施設です。
露天風呂は晴れた日の朝が特に最高です。
清潔な設備と炭酸泉でリラックスできます。
最初は新潟日帰りのつもりでしたが悪天候のため急遽こちらにお世話になりました。ホテル?スーパー銭湯?何か不思議な感じです。印象に残ったのは食堂自慢の熟成カツは本当に美味しかった。お値段も手頃だし、ホテル自体も大陸のうるさい集団もいなく旅行で久しぶりに静かに過ごせました。
ピアパークとうりんぼの食堂です。入口に食券機があり、買うと自動で注文されます。メニューは、かなり豊富です。窓側外にテラス席があり、サッカー場に面しています。サッカー観戦しながら、食事もできそうです。今日は、グラウンドでサッカーをしていました。食堂正面には、大型テレビがありMLBのドジャース戦を観れました。ランチに私は、カツ丼800円、連れは、鶏天定食750円をチョイス。どちらも熱々で量もあり大満足です。
ツーリングにて初訪問。日帰り温泉施設内に宿泊施設があるタイプで、個人的にもこの形式は初ステイ。同じ敷地にはサッカーグラウンドなどもあり、スポーツ施設のようにも見えます😊【チェックイン】受付の女性スタッフお二人ともとても感じが良く、ツーリングの疲れが吹っ飛びました🤘鍵はシリンダータイプです。【館内】入浴施設も三種類の効能が楽しめ、ゆっくり浸かることが出来ました。※時間帯によって混雑していますのでご注意。フロント近くには、地元で採れた野菜がいっぱい販売しています。【レストラン】夕食・朝食とも1階のレストランにて。それなりの人数が入れる席があり、平日かつ夕方早めの時間だったので、夕食時はほぼ貸切でした。朝食は、チェックイン時に朝食券がもらえます。朝は7:00〜予約制です。とても満足出来ました。ご馳走様でした。
温泉と食堂が併設されていて利用しやすい宿泊施設です。
あまり混んでなくて、ゆっくり入れました。炭酸水湯がぬるくてゆっくり入れました。外湯もあってよかったです。
番神の海帰りに日帰り入浴しました。大人600円。貸タオルあり。炭酸泉のお湯が最高でした!
日帰り湯に立ち寄りました!炭酸泉(人工温泉?)で温まりました。レストランや直売所もありお土産も購入できそうです。ちょうど夕食時でしたので、レストランでうどんやそばをいただきました♪
いつも利用しています。フロントの接客もいいですし、炭酸泉はジワジワと心から温まります。くつろぎスペースが小さいかなと思いますが、日帰りで入浴する分には気になりません。子供も熱い風呂じゃないので入りやすいようで気に入ってます。赤ちゃん用にベビーバスも置いてあるので、子供連れでも利用しやすいです。
天然温泉ではないですが人工炭酸泉が温まる良い施設。
名前 |
ぴあパーク とうりんぼ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0257-31-8600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日帰り温泉で利用しましたサウナ露天風呂もあり良かったのですがかなりコンパクトなので団体にかち合うと悲惨かも。