上賀茂の隠れ家、辛肉まぜそば!
麺家 しょうりんの特徴
濃厚な鶏ガラスープが自慢のラーメン店です。
農家直送の新鮮卵がトッピングに使われています。
上賀茂の静かな住宅街にひっそり佇むラーメン店です。
京都産業大学の近くの住宅街にあるお店です。近くに行く用事があったので、ランチ目的で、駐車場のあるラーメン屋をネットで探して行ってみました。が、大量の学生の行列を見て断念…日を改めて、開店後の早い時間帯に入店。名物の肉白湯そばをオーダー。注文してから、丼が届くまでは、他店と比較して少し時間かかる印象です。(約10分強)ただ、カウンター越しには、とても丁寧にラーメンを仕上げている店主の姿が見えたので、待ち時間も苦ではありませんでした。テーブルに届いた丼はきれいに盛り付けられていて、とても美味しそうです。白い鶏脂のペースト(?)を溶かしながら食べるとのこと…。鶏白湯の濃厚なスープは、こってりとしてますが、濃すぎず旨味と深みがあって、とても美味しいです。ペーストを溶かすと、さらにコクが増すように感じました。ストレートな麺は、私の好みより少し太めですが、濃厚なスープとよくあって、バランスがとれてます。薄切りのチャーシューも、しっかりと味が染みてていて美味しいです。細く刻まれた唐辛子と、刻み白ネギ、柔らかいシナチクも良い感じです。機会があれば、他のラーメンも食べてみたいと思いました。
上賀茂にあるお店です。客層は立地的に産大生が多いのですが、ファミリーにオッチャン単独等、幅広い来客で店内はいっぱいでした。平日夜ながら帰り際には並びが発生していました。店内はカウンターとテーブル席。若いスタッフで回されており活気があります。注文は口頭にて。「鶏中華そば 数量限定」白湯が有名なお店ながら清湯も評判良くて気になってました。スッキリした鶏出汁の中から麺の風味が香り立つ演出は正に郷愁誘う一杯。今風ではなく、しっかり懐かしいって感じです。あえて柔めに茹でられたのであろう麺のツルモチ食感がどんぴしゃにハマッてます。少々粉の風味が強いのですが、そこも計算に入れられているのかも知れませんね。
豚ガラや鶏ガラなど様々な素材から丁寧に取ったスープは濃厚でありながら優しい味わいが特徴。特に肉白湯そばはその深いコクとまろやかさが印象的でした。スープとのバランスを考え抜かれた麺はもちもちとした食感と風味豊かな味わいが特徴でスープとの一体感が抜群でした。飽きることなく最後まで美味しくいただけましたー。京都産業大学の近くという立地で地域の人々に愛されるお店という事で行きましたが確かに地元のお客さんが多く流行っています。いろんな決済方法がありますがPayPayでの決済では領収書が出ません。駐車場は5.6台停めれます。
平日18時オープンで、18:20くらいに行くと半分くらい席が埋まっていました!カウンター席は、湯気がすごいこっちに流れてきて、暑いです(^◇^;)・辛肉まぜそば辛さを選べます!1.控えめ 2.普通 3.増し私はピリ辛は好きですが、辛さは得意じゃ無いので1の控えめにしました!気持ちの良い辛さで、ちょうど良かったです★刻みニンニクがすごいパンチ効いてました!辛い揚げ玉も美味しかったです。・鳥白湯ラーメンほどよい濃さで、まろやかな味です!美味しかった!!・唐揚げカリッと揚げてあります!唐揚げのソースっていうのがあったのでかけて食べました♪雰囲気的には食べ盛りの学生さん(男性)の来店が多いイメージでした。店員さんもイキイキしていて、お見送りもドア前でしてくれ、気持ちの良い接客でした♪
上賀茂の閑静な住宅街にあるしょうりんさん。駐車場や駐輪場も完備◎鶏白湯の唐揚げセット。オーソドックスな鶏白湯ですがイヤな匂いがなく丁寧な仕事が伺えます。唐揚げも美味しくご飯の炊き具合も丁度でした。店先の待ちスペースで喫煙ができること以外は、サービスも雰囲気も満点でした。ごちそうさまでした。
オープン当初お伺いした以来、二度目の訪問です。こちらのお店は好立地ではないものの、北区では貴重な駐車場のある店舗です。しかし、それがなくても行きたくなるような美味しいラーメンを提供してくれます。お薦めの鶏白湯は肉白湯そばと呼ばれ、鶏肉のペーストを溶かしながら楽しむマイルドな鶏白湯ラーメンです。鶏白湯が食べたい時にこれが出てきたら文句ナシというくらいの鶏白湯!北区で貴重なのは駐車場があることよりも、この味が味わえることですね!店員さんの対応も良いです。欲を言えば、アッと驚くような内容の限定メニューがあれば尚良しですね。
いつラーメンWEST百名店を受賞してもおかしくないお店です。無料駐車場が目の前にあるので、自転車も、バイクもそちらへどうぞ。並びは無しで、スムーズに入店できました。−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−▼注文肉白湯そば(780円)ビール・つまみセット(800円)炙り豚マヨごはん(300円)白湯スープが奥深い味わい。丼ものはネギ玉丼を注文。これも美味い。ビールはアサヒ瓶が450円。おつまみ付きで800円。これがもう少し安かったら完璧でした。ご馳走様です。
まぜそばいただきました。見た目ほど辛くなく食せますがCoCo壱のカレーで言う1辛〜2辛ぐらいでしょうか。ボリュームあり非常に美味しかったです。ごちそうさまでした。またお伺い致します。
平日の11時開店直後に訪問。雪のせいか、誰も待ってる人は居ませんでした。肉白湯ラーメンと唐揚げ2個・ライスのセット1
名前 |
麺家 しょうりん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-200-5413 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

近くに用事があったのでどこかお昼を食べられる所を調べていて、たまたま知って来店しました。普段から人気店のようで並ぶのは必至だと思います。ラーメンは美味しかったのですが、それプラスで店長さん始めスタッフさんたち全員が優しく気持ちのいい接客だったのが、とても印象的なお店でした。