かじか橋で紅葉を楽しむ。
沢山不動堂の特徴
かじか橋の入り口に位置し、利便性抜群です。
駐車場から坂道を登れば、すぐにたどり着けます。
紅葉の時期は美しく、訪れる価値があります。
車が3台ほど停められる駐車場から、階段を下りずに坂道を登るとすぐに着きます。紅葉が美しいそうですが、どの季節でも楽しめる風景です。また、鳳凰、鶴などの彫刻が美しく、ずっと見ていたくなる拝殿です。スズメバチへの対処が迅速にされていて、安心して参拝できます。ありがたい。
御賽銭を建物の隙間から入れました。龍の彫り物が繊細でした。
滝の音が聞こえて静かです。雰囲気で座禅を組んだら石になれそうです。
紅葉を求めて沢山不動のかじか橋。南房総唯一の吊り橋と紅葉のコントラストのベストタイミングだと思って訪れたのだが、まだ早かったようで(2019/12/4)。日本一遅い紅葉って、まだ来ないのか···。
静かできれいです。
紅葉の時はとってもきれいらしいです。
名前 |
沢山不動堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

かじか橋の入り口に建っています。滝と岩山といういかにも修行という感じの場所にあります。入り口に「ナポレオンの村」の色紙(唐沢寿明さん、麻生久美子さん)が飾ってありました。それを見て、ナポレオンの村という作品を見てみたくなりました。