昭和レトロの香ばしい珈琲空間。
珈琲屋あるれの特徴
様々なコーヒーカップが並ぶ店内は見るだけでも楽しめる空間です。
香ばしい焙煎の香りが漂うレトロな雰囲気の中でくつろげます。
新見で本格的なコーヒーを楽しみながら読書できる貴重なお店です。
あるれオリジナルの珈琲をいただきました。深煎りのコーヒーで、香りを楽しむことができます。駐車場がお店の前に。カウンターの奥に、たくさんのカップが。どのカップで出していただけるのか、楽しみのひとつです。ひとりでゆっくり立ち寄りたいお店です自家焙煎されている本格派です。
様々なコーヒーカッブが、飾ってあって見るだけでも楽しい。落ち着いた雰囲気で、モカコーヒーとても美味しかった。
店内に入ると珈琲の良い香りがしています😊もちろん珈琲も美味しいし落ち着ける空間です。
昭和レトロな感じの喫茶店です。入って直ぐのカウンター背面のティーカップの数と種類は圧巻です!お冷やグラスも吹きガラスなのか気泡が入ってて味があるグラス。あるれブレンド珈琲350円酸味はなくほろ苦い丁度よい味でとてもおいしかったです。
オーナーご夫妻の優しい雰囲気と沢山並んだカップがとても素敵です。食べ物のメニューは少ないですが、本格的な自家焙煎コーヒーが楽しめます。生搾りのレモンスカッシュもオススメです。コーヒー豆を購入することもできます。
香ばしい焙煎の薫り🎵この香りが落ち着くようになったということは大人になったということか(笑)素敵な落ち着く空間でフォルテ頂きました💜
とってもレトロで口の中いっぱいに香ばしいコーヒーの香りが広がるお店。店内の家具は年代を感じられるアンティークな色調でとても落ち着いていられる場所。常連さんが沢山いて、カウンターでお喋りされていたり、打ち合わせをしたりしています。無料のwifiもあり高速でとても使い心地良かったです。コーヒーはマスターがご自分で引いた豆から作ってくれます。香ばしい香りが口や鼻の中に広がってとても飲みやすいコーヒー。ここには高尾にあるToiToiToiさんとコラボされたコーヒーとお菓子のセットのテイクアウトがあります。このセットは思った以上に良い!クッキーを食べるとまた違うコーヒーが味わえてとてもリラックスできました。年末年始もほぼ休まずされていました。あるれさんをリラックスの居場所として使われている方が沢山いて、とてもありがたい場所だなと思います。
食事の後の珈琲が飲みたくて久しぶりに女性と二人で行ったんだけど変わらず珈琲美味しかったよ!ハムトーストも抜群!
沢山のカップとソーサーが並んでいてそれを眺めているだけで感動する。オーナーさんの柔らかい物腰がとても心地よく、初めて訪れた身だったけれどとても落ち着いて過ごすことができた。あるれブレンドを頼んだ、とてもさっぱり飲みやすく美味しかった💐また必ず来たい😌
名前 |
珈琲屋あるれ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-72-7722 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

旅先で寄りました。優しい雰囲気の素敵なマスターと、美味しい珈琲、とても居心地の良い昔ながらの喫茶店でした。近くだったら毎日でも通いたいです。