夢テラスで眺望絶景。
茶房 夢テラスの特徴
隈研吾設計の夢テラス内で絶景を楽しめるカフェです。
日本平から清水港や富士山を360度見渡せる特別な場所です。
水出し和紅茶や発酵茶を味わいながら過ごす贅沢なひととき。
駐車場からやや山を登ります展望回廊の入口にありますのでカフェを出れば眺望を望めます日本平煎茶550円でした。
何回か夢テラスには来ていますがカフェは初めて。天気が良いととても絶景の中カフェ出来ます。どら焼きには富士山の焼き印が。お茶のシリーズで変わったメニューあるので静岡満喫という意味で試されると良いかもしれません。下のロープウェイの方にもお土産屋さんあったりして観光におすすめです。
静岡旅行二日目 日本平ロープウェイ🚡で久能山東照宮に行き暑くて暑くて夢テラスでカキ氷を食べに行きました。眺めの良いテラスがありますな、あいにく富士山は見れず😥ほうじ茶カキ氷はアイスの甘さと合わさって美味しいかった。抹茶スカッシュはちょっと微妙でしたが、暑い中冷えてて美味しいかったです。
夢テラスにあるカフェ水出し和紅茶650円と静岡産発酵茶600円(アイス)を注文水出し和紅茶はアイスだと思ったら常温氷は入ってないし冷たくもなかった…発酵茶はステンレスカップに氷もたっぷり冷たくて普通に美味しい緑茶。まぁ富士山は見えなかったけどガラス張りなので景色は見えました。リピートは無いかな?
最高の景色を眺めながらお茶と甘味を楽しませて頂きました。
値段は高いけど、景色を見ながらのお茶は悪くない。
眺望絶景ですが冬期は寒いです防寒対策しましょう。
隈研吾さん設計の建築物が入場無料ってのが素晴らしい🎵😸👍清水港⛴と山並みの景色が良いです✨🏔✨
ニュースや新聞で取り上げて有名になったようですが‥そんな特別良い場所って思わない‥‥景色も特にそこで見なくても近くのところなら同じ清水港や富士山、静岡の町並み、駿河湾等が見られるから変わらないです!テラスってもそこだけなんだもん!周りはまだ整備してなくて見た目が悪いです!
| 名前 |
茶房 夢テラス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
054-340-1172 |
| 営業時間 |
[火水木金日月] 9:00~17:00 [土] 9:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
抹茶スコーンと抹茶スカッシュをいただきました。スコーンはとっても美味しかったです!付いているクリームを付けて食べると最高です。抹茶スカッシュは面白い味でした。何よりもロケーションが素晴らしく、地元が誇れる施設でなぁと再確認しました。応対してくれたお店のお姉さんも可愛らしく、お話するのが楽しかったです。また機会があれば行きたいと思います。