活気あふれる鹿沼のまちの駅。
まちの駅 新・鹿沼宿の特徴
地元の野菜や鹿沼の特産品が買える直売所があります。
ニラ蕎麦は特に美味しくて、食べる価値ありです。
イルミネーションが美しい場所で、家族連れにも人気です。
日曜日11時頃に訪問、小さいながらも活気があり見ているだけで楽しかった。施設内に蕎麦屋があり、とても美味しく頂きました。
今年も訪問しました。みなさん短時間ですが、平日にも関わらず沢山の家族連れがいましたよー。
鹿沼に来たらシュウマイを食べてみようと思い、まちの駅に来てみましたが4時過ぎに行ったら売り切れでした。せっかく寄ったのでアイスを頂いて、他を探しましたが近くのシューマイのお店も閉店だったり、お肉屋さんは冷凍しかないということで食べることができませんでした。今度は早めに行こうと思います。
野菜等が売っている売店と蕎麦屋やジェラード等もありました。ニラ蕎麦と鹿沼焼売を食べました。とても美味しかったです。車を停めて近くの神社を参拝したり、立派な御神輿を見学出来ました。
しばらくぶりに、来て見ました。日射しが強く、暑かったので、建物の中に入ると、アイスクリームのお店が開いていて、アイスクリームを買おうって思ったら、鹿沼シウマイののぼりが見えて、アイスクリームとシウマイを買いました。シウマイは、持ち帰り、家でゆっくりと食べました。食べていると気づいたのが、細かく刻んだ、タケノコとニラでした。肉がたっぷり詰まって、少し大きめなシウマイで、とてもうまかったです。そうそう、アイスクリームも、とてもうまかったです。ごちそうさまでした。
鹿沼に行ったらいつも行くお蕎麦屋さん。子どもたちはもりそばとから揚げ大人はにらそばと天ぷら盛り合わせ。お蕎麦は、こしがあっておいしいけど、子どもはしっかり噛んで食べさせるよう要注意‼︎そばu003d天ぷらなイメージですが、唐揚げも下味がしっかりついていてしっとりしておいしい。から揚げの横にちょっとしたサラダがついているのもお気に入り。天ぷらの盛り合わせは、海老以外は季節の野菜が毎回違う。定番のしそや舞茸以外につるむらさき、長芋など、毎回ネタが違うので毎回楽しみ。
2023.01.28訪問。イルミネーションを見に伺いました。思っていた以上に小規模でしたが雰囲気は良かったです。ただ爆音の車が横付けして撮影してたのはかなり迷惑でした。汽車こイルミネーションは素晴らしい👏
ぶどう🍇とバナナ🍌のシフォンケーキ買いました。美味しかった❤︎ 前にニラそばも食べて美味しかったけど、今回はお腹空いてなくて食べてないので、また機会があれば食べたいです♪
休憩所、食堂、物産館、弁当類、デザート、トイレなど有ります。まちの駅で、キレイな施設で、鹿沼市のご当地の物が食べられます。鹿沼市の、お土産も買えます。
名前 |
まちの駅 新・鹿沼宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0289-60-2507 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

イルミネーション、思っていたより綺麗でした!!造った人の苦労が分かる作品です!