お好み焼き よりみちの特徴
ど平日の昼間でも混んでいる、人気のお好み焼き屋さんです。
京都駅から徒歩10分、レトロ感満載の外観が魅力です。
まんぼ焼きや砂糖巻きが美味しく、地元民も愛される味です。
ど平日の昼間から混んでるお店!ちょっと入りにくい雰囲気だがお店の人に声掛けると案内してくれる…どれもリーズナブルで美味しいがひとつひとつが小さい目…焼きそば、美味しかった!他の方は、まんぼ焼き注文されてるようで名物のようでした!
今年の夏に訪問しました。まんぼ焼きの店がひしめく崇仁界隈の中でも指折りの名店だけあって美味かった。まんぼ焼きとハイボールを注文したのだが、辛口のソースと相性が良く美味かった。合わせて¥1150 今度は玉子をトッピングしてみたい。
5/29(月)職場の仲間とよりみちへ行きました。17時半の予約でしたが予約で正解!直ぐにお客さんでいっぱいになりました。お気に入りのまんば焼きのトッピングには、いろいろ具材があるので悩まれるかもですが、私は友人からのすすめで全部のせです(笑)みんなで食べるといろいろなメニューを楽しめるのでぜひ!一度食べたらまた食べたくなります。キムチもたくあんも最高です。
よりみち!京都にあるまんぼ焼きのお店に行ってきましたー!オススメはまんぼ焼きということで注文。それでも悩むよね!とりあえずワテの言う通り頼んでもろうたら間違いないよ。パスワード解禁!!まんぼ焼き細うどんたくあんホソ(小腸、マルチョウ)玉子上からネギと卵黄(ワテは卵黄忘れた)このパスワードはコピペ必須!!ソースを塗ってからネギかけますと言われるので甘ソースか辛ソースを決めておきましょう!ワテは辛ソースにしましたが思っているより辛いソース!辛いの苦手な方は甘ソースで!ただビールは進むよ笑その後ネギをこれでもかとぶっかけられるのでネギ好き歓喜!!!ネギはシャキシャキよ!!!んでからホソ(小腸)がプルプル!こりゃー美味いわい!!んでアクセントのたくあんはマジであり!!でも1番びっくりしたのは細うどん!マジで細いんよ!正直粉もんの中のうどんやそばってだいたい腹パンにするための炭水化物って思っていたけどこれは違う!!!中に入っているのにみずみずしくツルツルでニュルニュル感もある!この細うどんは絶対頼んだ方がいい!!!時間が経つとおこげができてサクサクで美味い!いやー!ほんまに美味かった!ごちそうさまでした!よりみち!間違いない!!!
間違いなく、東九条最強のお好み焼き屋さん。「よりみち」この言葉が最も似合うお店です。目の前のパーキングは、30分200円。京都駅八条口から車で5分かからずです。地元の人に愛されている感じが凄い。常連さんの優しさ。雰囲気も最高。瓶が大瓶で600円とこれまた安い。マスターが丁寧に焼いて下さったお好み焼きにスジ、玉子をトッピング。豚キムチも絶品でした。絶対また来ます。ご馳走様でした。
5/2(月)18:30頃に来店。お客さんはまだいなかった。お好み焼きのそば入り、ほそ、豚肉、玉子を注文。めちゃくちゃ旨かった!!大瓶1本とで、1
【お好み焼 よりみち】ディープ雰囲気で楽しむ地元民向けの京都お好み焼き京都駅 八条東口から東に徒歩8分ほど、ディープな雰囲気漂う団地の1階に佇む京都お好み焼きのお店です。※この団地が取り壊しのためもうすぐ移転とのこと。あったかい女将さんと強面だけど優しい大将。その目の前で作られるお好み焼きはもう間違いないよね!?アテも豊富だし、しかもリーズナブル。お客さんも地元の常連さん中心で雰囲気抜群。こういう店に通いたいなーと素直に思えますね!とりあえず、瓶ビール 600円 いるやろ?からのアテからスタート。・すじそぼろ 300円・ほそ焼き 600円・まんぼ焼き そば、玉子 50円と油かす 100円。
大好きなお店!
どれもこれも最高でした❗
名前 |
お好み焼き よりみち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-672-0054 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

山本まんぼじゃないまんぼ焼きを行ってみた。迷ったけど、駅の南を出て左に行けば着きます。オールドスタイルのビール提供は好き。まんぼ焼き全部のせしてみたらたくわん独り勝ち。でもおいしいなお酒のつまみが少ないから点数低めですが普通に食事とかやったらいまの山本まんぼにまさるディープさあります。写真はできたてじゃなくてやっぱり途中でええ昇龍之介よろしくお願いします。