波佐見陶器市帰りに絶品そば!
季泉の特徴
長崎市内で修行したマスターのそばやうどんが絶品です。
豪華な屋久杉のテーブル席で心地よい食事時間を楽しめます。
波佐見陶器市訪問時に近くのホテルで手軽に立ち寄れるお店です。
日曜日のお昼時に来店。個室は空きがなく屋久杉の一枚板のテーブルに運良く座れました。テーブルには湯呑みと手拭きが置いてあり、冷たい蕎麦茶?がポットに用意してあります。いろんなメニューがありましたが私たちは温蕎麦をそれぞれ注文鴨南蛮蕎麦、カレー蕎麦に炊き込みご飯お出汁の香りがすごかったです太ねぎが焼いて入ってて甘く、鴨もローストの状態も最高でした。美味しいそうな料理が多かったので次回は定食とかも食べたいですすごく人気なのが分かりました。
2025年4月29日13:45頃訪問美味しさ、コスパ、雰囲気、最高波佐見陶器まつりの帰りに伺いましたが、有田や波佐見、佐世保に行く事があれば必ず寄りたいですね~ランチのラストオーダーは14時注意。
美味しいうどんが頂けます。おつまみメニューもあり、飲むのもありの、素敵なお店です。
お蕎麦は細めだけどコシがありました。そばつゆに胡麻ドレがかかったような味付けも美味しかったです。屋久杉のテーブルも素敵でした。
事前に電話予約して個室をとっていただきました。8人用の個室ときいていましたが、大人8人利用だったので広めにとってくださっていたようで助かりました😊個室は掘りごたつではなく座敷でした。お蕎麦、うどん、天ぷら、カレー、カツ、どれも美味しくて大満足なランチでした🥰お店の方にお店の前で集合写真を撮ってもらいいい思い出になりました!
一押しはそばが美味い長崎市内で修行したマスターが作る料理はどれでも美味いうどんや角煮、天ぷらもある 値段は少々高いが納得できる美味しさ堀コタツ式の座敷 5~6人座れる個室や デカい屋久杉のテーブル席 カウンター席 もありおひとりさまでも家族連れでもOKCOVID19の影響でしばらく休業していたが8月から再スタート。
店内はカウンター席と個室の座敷席がありました。お蕎麦かうどんが選べて鴨南蛮蕎麦を頂きました🍜量もあり優しいお出汁で美味しかったです🙏
うどんも蕎麦も大変美味しいです。特にそれを使ったサラダは絶品。
また来たいです。今度は蕎麦を食べに。うどんモチモチ。美味しかったです。奥の個室でゆっくりさせてもらいました。
| 名前 |
季泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-8884-8032 |
| 営業時間 |
[水木金土日] 11:30~14:00,17:30~20:30 [火月] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
定食や丼などとても美味しいです。定番メニューというよりもアレンジされた創作メニュー寄りでしょうか、特色ある料理でとてもよかったです。落ち着いた雰囲気でゆっくりご飯が食べられてとても満足できます。