具だくさんで大満足のちゃんぽん。
あたりや食堂の特徴
日替わりセットのボリュームが満点で大満足なランチです。
地元の人々に愛される大衆食堂の雰囲気が魅力的です。
外観はユニークで、カカシがいる入口に思わず引き寄せられます。
昼は街の人気のご飯屋さん。2025年4月初訪問■アクセス:ナビで簡単!店前方に広い駐車場あり(砂利)20台前後のスペース■お店:テーブル席4、座敷席7は確認、奥にもまだ座敷席がありそう…カウンターは無し席は勝手に座り、メニュー決まれば机の「ピンポン」で注文とラフ「水」「お手拭き」はセルフ■食事ちゃんぽんをオーダー・具材 標準的な高さ(量)やわからキャベツに豚肉海鮮は小エビ・麺 少々細めでツルツル感覚・スープ 豚骨かな?味は普通、若干少な目・コスパ 750円■その他:土曜日12時前に訪問だったが…お店はバタバタであわただしかった。お客、店の広さに対して従業員が少なく…来客に対してお店側から「提供に時間かがる」との事で帰られる方も…昼時は時間に余裕を持って訪問がベター。
焼鳥マヨ丼をいただきました~♪昼時で込み合っていて、多少待ちますが、全然問題なしです。美味しかった😋
お母さんと息子さんで切り盛りされているようです。ボリューム満点のチキン南蛮定食と焼飯ラーメンセット注文!ちょっと濃いめの味付けで最高でした✨
波佐見に行った際にたまたま入ったお店ですが、おいしくて安くて量があってあたりでした。ごはんセットのご飯が大盛りすぎて笑ったwおでんもおいしくておかわりしました。
いつも通りすぎるだけだったが丁度昼時で空腹だったこともあり初来店。入口にはアルコールと温度計もあり安心できる。また入口脇には本日のお昼のサービスランチが記載あり。1人で忙しく厨房と行き来しておりお急ぎの方はという記載も納得の繁盛ぶり。本日は通常1000円の焼肉定食が650円とお得なご様子で店員さんからもお声掛けもあり焼き飯と注文。熱々の鉄板でジュージューといい音を立てながらの配膳。タレは別皿に分けてあり浸けるか掛けるか選択。私は全体に掛けました。野菜炒めはキャベツ、人参、玉葱とキクラゲでその上にお肉が乗せてありお肉が野菜で水っぽくなることもなく最後まで美味しくいただけました。また付け合わせもマカロニサラダと温泉卵に味噌汁と漬け物までついていてかなりボリューミー。焼き飯も蒲鉾、豚肉、エビ、人参、玉葱とピーマンに玉子と具沢山でお味噌汁もついていて美味しかったです。また食後のコーヒーサービスもあり忙しいなかでもおもてなしの気持ちを感じます。ただ夫婦で営まれいるのか厨房1人と接客1人でかなり忙しい様子。人気店なだけにお忙しいご様子でした。注文した品はどちらもお値段以上で満足です。お支払は現金のみのご様子。
コスパ最高☺セットが特にお🉐キャベツ、タマネギ、モヤシ、ニンジン、豚肉、ゲソ、エビ、黒木耳、ナルトのカマボコなど。特にキャベツが多い。ハンペンでなく、ナルトを使用されてます。スープは鶏ガラベースで、野菜や海鮮の旨味が出てとにかく甘く飲み干せるほど。今日は、近くで陶器祭り開催されていたからか食後のコーヒーサービス☕
ランチ650円を初めて食べました、スゴい量でした!トンカツは軟らかくジューシーで、野菜炒めも本格的でした。コロナ対策も十分してあり、とても満足できるお店でオススメです。
少し古めの食堂のようでしたが夜は居酒屋もされてるようなおつまみメニューがありました。店内は広めでした。カツ丼を頼みました。カツと煮込むタイプではなくカツをご飯に乗せてあとがけするタイプでした。味は濃い目でアイスコーヒーもついてきました。
日替りセットが安くて、ボリュームがある。
| 名前 |
あたりや食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0956-85-3634 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,18:00~22:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ちゃんぽんはこの値段で具だくさんでボリュームがあり大満足。