新鮮な伊豆の野菜が勢揃い!
伊豆・村の駅 伊豆のへそ店(道の駅 伊豆のへそ)の特徴
わさびや椎茸、地元産の新鮮野菜が揃う素敵なお店です。
多彩な加工食品やイチゴ専門店で、美味しいスイーツも楽しめます。
お土産にぴったりな特産品が豊富で、訪れる価値があります。
野菜や果物がオススメです。特に今の時期はいちご🍓ですね。その他、ジャンボ椎茸名物みたいです。椎茸ステーキ出来るくらいのジャンボ椎茸でした。是非、立ち寄ってみて下さい。
一部商品の試食もある道の駅。店員さんがイキイキとしていました。店舗エリアはそこそこ広く、いろんなものがあります。併設か何かで自転車のメリダの何かがありましたが、そこは見てません。行き方にもよると思いますが、駐車場の入り口・出口が交通整理されてない交差点なので、気をつけないと事故りそうです。駐車場は施設規模にしては駐車可能台数が少なく感じました。それだけ人気なだけなのかもしれませんが…この後他の道の駅にも行きたかったので、15分くらいしかいませんでしたが、いくら醤油、マグロの生ハム、お酒を何点か購入しました。こういう道の駅好きなので、いつかまた行きたいと思います。
道の駅伊豆のへその中にある伊豆・村の駅伊豆のへそ店です。主に農産物の直売所ですが、地元ならではの加工品やお菓子に独特の品があり面白いショップです。静岡県三島に本店がある大人気の食のテーマパーク「伊豆・村の駅」が伊豆のへそに進出したものだそうで建物内がリニューアルされているため綺麗で清潔感があります。
わさびや椎茸、柑橘類、地ビールなど伊豆のうまい物が所狭しと並ぶおすすめの道の駅。
修善寺道路大仁中央IC降りてすぐ、国道414号沿いにある道の駅。アクセスも良く、伊豆方面へ訪れた際は休憩でよく立ち寄ります。地元野菜や果物のほかにも静岡伊豆の特産物やお土産などが豊富に揃ってます。
広い店内に物産品の数々が、ところ狭しと並んでます。新鮮な野菜も好評のようです。実食販売もありがたい。
地元産地 お土産等あって買えていい。🥦🍵🐟お土産や等々買いました。その中で椎茸も買って食べました。肉厚で美味かった!🍄ドライブの休憩にも最適!🚗
農産物直売所だけあり新鮮でリーズナブルな商品が揃ってます☆ドレッシング、お菓子などの加工食品も種類豊富で見たことのない商品も多数あり見ているだけでもあきナイですよ*
地場のお野菜や果物、惣菜からお土産物まで、種類が豊富。店内も見やすい造りになっています。同じ敷地内にコスパの良いホテルやイチゴのスイーツを集めたボンボンベリーがあって、中々楽しい。
| 名前 |
伊豆・村の駅 伊豆のへそ店(道の駅 伊豆のへそ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0558-99-9300 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大きいです。混んでます。活気がありますね。出店が人気でした。焼きそばやラーメンなど、うまそうな雰囲気がたまりません。