レトロな喫茶、焼きそばとコーヒー。
枯山水の特徴
中庭のガラス張りから見える緑と巨石が魅力的です。
和風な喫茶店で焼きそばやお好み焼きが美味しく楽しめます。
ファミレスにはない濃厚なブレンドコーヒーで贅沢なお茶タイムが過ごせる。
喫茶店のカテゴリーですが食べたいものがちょうどある。とくに太麺焼きそばの麺の太さとソースのバランスが特によくて、くせになる味ですたべなかったですがデザート類もすごく豊富でフルーツをふんだんにデザートが美味しそうでした。
初めて伺いました。私はハンバーグデミグラスソースのセットサラダ、ドリンク付き)夫は人気ナンバーワンというAセット(お好み焼きと焼きそば、サラダ、スープ、グラタン😵付き)を食べました。よくハンバーグはよくある冷凍ではなく手ごねっぽいハンバーグでした。付け合せに海老、なす、ブロッコリー、フライドポテトが付いていて見た目も味も良かった😊サラダも美味しかった🥗人気ナンバーワンというAセットは粉もん2種類とグラタン、サラダという関西人なら喜びそうな組み合わせですが、夫曰く塩っぱすぎだったと言っていました😣ハンバーグのお皿が熱々だったら良かったなお好み焼きと焼きそばのお皿はステーキ皿で出てきたのにハンバーグはすぐ冷めてしまった😅サービスがちょっと忙しなく、皿を下げる時にもちょっと気になりました。支払いは現金のみです。
初めて来店しました。お好み焼きが食べたくて、ランチ営業しているお好み焼き屋は少ないので、マップで調べ来店!駐車場がかなり埋まっており待つ覚悟をしたのですが、店内は広くて、すぐに入れました。メニューも豊富で、デザートも充実してます。で、お目当てのお好み焼きとお好み焼きと焼きそばのAランチを注文!ふわふわで美味しいやさしい味でした。🤩ランチに付いて来るドリアも👌また来店して、他のメニューも食べてみたいです!
写真横になってしまいましたが、料理は温かく美味しかったです。デザ-ト🍮もアイス二つついて果物🍒つきでした。皆さんおすすめです。
いつもはAセットだけど焼きそばとかき氷のいちごミルクをいただきました。若い頃から食べてるので食べるとこの太麺が懐かしさを感じますね。
メイン道路から少し奥まったところにあるので、静かにお茶が楽しめます本日2件目とあって、注文はミニパフェとブレンドコーヒー×3つ夕飯の事を考えると、この大きさで充分たりましたファミレスでは味わうことのない、濃いブレンドコーヒーで、美味しかったですランチメニューも充実してたので、次回はご飯もの食べてみたいですね。
最寄りは 三島二日町(伊豆箱根鉄道)・・の駿東郡清水町六角形の看板がメジルシ茶房 枯山水クルマ停めてまず思ったのがえ?あれが 枯山水かな?フツウの邸宅みたいな。ココでいいのかな?玄関先に看板出てた。フツウの立派なオウチって感じよね。入ってみると右と左にフロアが分かれていて2階もある。そしてほぼ地元民さんでいっぱい。中庭に枯山水。食事に来てるお客さん多いかな。ボリュームのあるメニューみたいよ。スイーツもいろいろある。ケーキセット 注文した♪シフォンに日替わりケーキとコーヒーで950円シフォンと日替わりケーキは、ストロベリーフルーツ添えのが出て来た。フォン ふわふわだし・・ケーキもフルーツも盛り合わせで美味しい。ゆず?シャーベットも付いてる。地元民が集まるだけのことはあります。雰囲気は喫茶店って感じはないけどね・・。元祖ファミレスなんだろうな。
ドリンク類も豊富だが焼きそばからステーキまである喫茶店中庭はガラス張りで枯山水の巨石と緑。ゆったりした間取りで居心地よい空間。
いつも何を注文しても美味しいです。今日はカフェオレを頼んで甘味を気にして確認したところ、オーダー後わざわざ生クリームをどうするかの確認に来てくれました。そんな細かな心遣いが嬉しいお店です。
| 名前 |
枯山水 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
055-972-3626 |
| 営業時間 |
[火木金土月] 9:00~22:00 [日] 10:00~22:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチがおすすめです。ランチセットは量、味共に満足できるお勧めメニュー。写真にはありませんが、タコ焼きのチーズグリルが付いてきます♪もちろん他のランチセットも美味しいです。地元の永く続く繁盛店ならではの、雰囲気のあるお店です。