福岡の揚げたて天ぷら!
天ぷら まき 筑後店の特徴
揚げたてサクサクの天ぷらが、次々と提供されるスタイルです。
鶏の軟骨天ぷらや魚介類が特におすすめで、豪華なメニューが魅力です。
濃い天つゆで天丼に変えられるのが、味変の楽しみを提供しています。
平日のお昼時に行きました。最初に食券を買うスタイルで、その後店内で5.6組待ちが出来てました。水がセルフなので待ち時間にも飲めるの助かります。秋の贅沢定食?みたいなの頼みました。1300円代だったかな。えび天、かぼちゃ、しそ巻みたいなの、オクラ、鮭、ナス、エリンギ?、かき揚げ。みたいな感じだったと思います。衣がサクサク。揚げたて凄く美味しい。天つゆと塩が用意してあり、天丼にするのもpopにオススメしてありましたが、天丼にする前に完食しました。イカの塩辛は、席で食券渡したあと出てきて、ご飯が来るまでの間に取ってねってスタイルだったんですが、塩辛初めて食べたんですが、美味しくて回収されるまでめっちゃ取ってしまいまして。後で1皿までって気づいて申し訳なかったです。おそらく以前は食べ放題だったんでしょうね。このご時世なんで致し方ないです次回は気をつけたいと思います。なんなら持ち帰りもありですね。高菜も美味しかったです。というわけでご飯は大盛り無料なので少食でなければ大盛りオススメします。このお値段で内容はとても満足でした。
土曜日の午後3時過ぎに初めて伺いました。待ち時間なし。海鮮天ぷら三味定食を注文。アナゴが入ってるけど、キス、イカと、野菜でもあと1品入ってても良いのでは、?味噌汁は、もう少し入ってても良いのでは?
揚げたてなので美味しいです!イカの塩辛は小さな皿でも工夫して乗せると案外満足できます。ご飯大盛りが普通盛り?と思う量で、米不足だからか?とおもったけど他のお客さんの時は山盛りだったので間違えられたのかな^^;季節の天ぷらもあるので、飽きずに通えます。開店少し前に並ぶか、夕方17時くらいに行くとそこまで待たなくて良いかなと。それ以外は混んでると思います。
天ぷらは、美味しい天ぷらでも食べれるし途中から天丼でも食べれる様に濃い天つゆも置いてあるので味変出来るイカの塩辛は、まず外せない。
揚げたての天ぷらがいただけます。ご飯の大盛りが無料です。塩から、高菜、大根の漬物も食べ放題ですので、お腹一杯になります。
揚げたてサクサクの天ぷら。めっちゃ美味しい。子供用の椅子を取りに行ったら男性定員の方が来てすぐに設置してくれました。塩辛、高菜、なますと食べ放題で塩辛を買って帰りました。やっぱり冷えてるのが美味しい。柚子の風味が違う。
鳥栖にも有り、よく行きます。筑後は初めて行きました。カウンターが20席位とテーブル席がありました。やっぱり熱々揚げたては美味しいですね。私が食べたのは、天麩羅定食で、キス、ししゃも、イカ、海老、茄子、カボチャ、ピーマンどれもおいしくてテーブルにある藻塩につけたり天つゆにしたりと味を変えて楽しむことができました!高菜やイカの塩辛も美味しいです御飯は大中小ありまして、小で150グラム中で200グラムで、大は聞いてません。白米と五穀米から選べます。★を一つ減らしたのは、キャッシュレス対応では無かったからです。
どうやら一度に10〜15人ずつのお客を捌くやり方で、コースの違うそれぞれの客の席まで揚げたての天ぷらを間違う事なく提供していく。食べ終わる頃には、また10〜15人位が並んで待ってました。コスパいいです。
カウンターで揚げたてを食べるスタイルコスパ最高です。ご飯大盛無料で、無料の塩辛が絶品!
| 名前 |
天ぷら まき 筑後店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-42-1677 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 11:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
福岡の天ぷらといえばこのスタイル。天ぷら、ご飯、味噌汁、漬物にイカの塩辛!熱々の天ぷらは最高でした。そんなに油っこくもなくカラッと上がってました。よく見ると子ども用の食器だったり、テーブル席があったりと、子連れでも連れていきやすいかもです。