刈谷の文化が詰まった万燈祭!
オアシス館刈谷の特徴
刈谷市にゆかりのあるグッズが多数展示されています。
無料で観覧できる万燈の展示が魅力的です。
万燈祭の実物大の張子人形、一見の価値あり。
刈谷在住時代、夏は涼む為に、冬は暖まる為に、よく逗留していた施設です。個人的なお気に入りポイントは、二階に登ったところの長椅子から見る北側の風景。特に何か特別きれいな…とかいうわけではないのですが、そこの長椅子で時間を潰すのが日課の一つになってました。また、ここの男性トイレには、刈谷の昔話(創作含む?)があったりします。
刈谷の文化や情報が満載でしたが、平日と言うこともあってガラガラでした。
入るとオブジェがど〜んと地元刈谷らしい演出がいいですね。目線を奥にずらすと…も、漏れちゃうよぉ〜と言わんばかりのイラストが微笑ましいです。トイレの位置もわかり易いですよ。吹き抜けの階段が明るくて神聖な感じがします。登りきると青いベンチが…あり 綺麗に掃除してあると思われる大きな窓ガラスがあります。そこから見えるのは駐車場とレインボーブリッジ(笑)市民ギャラリーも白を基調とした落ち着いた趣きで清潔感あって居心地が良いです。あまりメジャーなスポットではない為か人も少ないですよ。2階から外に出られますが…あるのは観覧車の入口と何も無いテラスです。
広くて綺麗でワクワクした観覧車も素敵でした次はゆっくり昼とかに巡りたいです(笑)
刈谷にゆかりのある方の様々なグッズが展示されています。
1階は万燈(まんど)の展示無料なので見て損はなし(^^)
天下の奇祭と呼ばれる万燈祭(まんどまつり)の実物大の張子人形が展示されています。
一見の価値あり。無料なので是非!
地域の文化について学ぶことができます。
| 名前 |
オアシス館刈谷 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0566-62-7631 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 8:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
刈谷市の歴史を学ぶことができますよ^_b