蟹しゃぶと雑炊、確かな美味。
札幌かに本家 八事店の特徴
昭和の雰囲気漂う古い建物で、急な階段は懐かしい体験です。
大きく身が詰まった冬のタラバが特におすすめです。
立体駐車場を利用でき、駐車係の方も丁寧に対応してくれます。
蟹しゃぶが、プリっとしていてとても美味しかったです。カニの味を濃厚に感じれます。かにすきも食べやすくておいしく、また食べたいと思いました。締めのカニ雑炊はスタッフの方が目の前で作ってくれたのですが、やっぱりプロだわと思う程トロミがあって美味しく頂けました。
接客の方の着物の防虫剤の匂いがきついのと雑な接客が気になりました。
ランチに利用しました一階はお座敷とテーブル席個室などがあり、2階にも席がありますただ、エレベーターなどはなく古い建物なので階段も急ですトイレも古さを感じますが掃除は行き届いてます味とサービスは良いです隣接するお寺の立体駐車場も駐車券くれるので使用できます。
かにすき銀波会席を食べてきました。どのお料理も美味しかったです。追加で蟹甲羅揚げを注文。こちらも昔から変わらない味で大好きです。以前と比べて銀杏の量が減りましたが安定の美味しさです。
建物が、昭和によりエレベーターがないので、少人数ならば一階で滝を観ながら食事をオススメします。蟹メインの食事美味しく、接客も親切です。バーキングのリフトが小さいので車幅が大きい車は、駐車に手こずります。小型車の来店をオススメします。
夜に来店しました。コース料理と、釜飯、その他追加注文しました。接客もよく、お料理もどれも美味しかったです。お持ち帰りように、かにの太巻き購入しました。もちろん、美味しかったです。また来店したいと思います。
年末予約をクリスマス前にしましたが取れず…「当日、並んで下さい。」と言われたので12/29 17時に来店。40分待ちでしたが、20分位で案内してもらえました!料理も待つ覚悟でしたが、思ったより早く来て良かったです。来年は、もっと早く予約しようと思います。
蟹を食べるならここしかいかないぐらい美味しい。蟹の刺身をうまれて初めて食べた場所がここ。
相変わらず美味しくいただきました。なかいさんも丁寧な対応で寛げました。昨年と比べて少し蟹が痩せてましたが、天然物だけに仕方ないでしょうね。
名前 |
札幌かに本家 八事店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-831-3456 |
住所 |
〒466-0825 愛知県名古屋市昭和区八事本町100−37 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

予約なしだと30分ぐらい待ちました。個室や2階席までありました。ちょっと高いですが、カニが食べたい🦀方向けです!懐石料理以外もありますよ。