ミニ四駆の品揃え豊富でワクワク!
四駆屋の特徴
ミニ四駆の取り揃えが多く、初心者でも楽しめるお店です。
絶版のキットや豊富なパーツが揃い、貴重な商品も取り扱っています。
外のコースで実際に走らせることができ、ワイルドな体験が楽しめます。
ミニ四駆の取り揃えが多く、またコースもあるので非常に楽しめるお店♪ミニ四駆世代にはワクワクなとこでした。
外のコースは常に風に晒されてワイルドさすら感じさせます。真の漢以外は走らせる事はオススメしませんwしかし、店内はお宝の宝庫!目移りしまくりです。限定品、懐かしいあの商品もあるので、日本中探しまくって見つからなかったあのパーツ、シャーシが見つかるかもしれません。店長のおじちゃんは知識が豊富なので勉強になります。初心者は入りにくい雰囲気がありますが、実際はおじちゃんが、優しく教えてくれるので、勇気を持って踏み出しましょう!ここはミニ四駆博物館!ミニ四駆ミュージアムやぁぁぁぁ!( ゚д゚)
コース設置店のような長時間滞在前提の店舗で駐車場が無いというのは…コインパーキングも遠く路上駐車となります。近所に立てかけられた多くの注意看板からは、それに対する怒りが伝わってきます。
子供と訪れました。コース3種類ぐらいあり、楽しめます。親子でミニ四駆チェイスをして子供も大変喜んでました。
お客さんが少ないので、ゆっくり遊べるし、商品もゆっくり選べる。駐車場が無いのが…
多数のミニ四駆に関する商品を取り揃えていて実際に走られるコースも複数あり店員の方も困り事があった時に相談にのってくれるので良い。店内商品を小学生1000円、大人3000円分を購入することで1年間のコース利用パスを入手することが出来る。ただしコースが屋外にある為コース上にホコリ等があるのでタイヤが汚れてしまうのと駐車場が路上駐車形式になっているので停めにくくまた、店舗周辺の道路が一方通行でかつ住宅地内にあるため注意が必要。
限定のキットはだいぶなくなってしまったけど、パーツなどはまだまだ豊富でありがたい。屋根付き屋外コースがいくつかあるので、子供とアスレチック感覚で遊べます。
親切に教えてくれ初心者でもわかりやすく買いやすいです。
絶版のキットが売ってるので、助かります。
名前 |
四駆屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-806-0306 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駅から歩くとかなりキツイ…😑 植田駅からは近くのマック前までバスが有るそうです。駐車場も無いので離れたコインパーキングを探さないと…🤔