久留米の小さなどら焼き天国。
どら福山の純華堂(じゅんかどう)の特徴
久留米駐屯地前に位置する、どら焼き専門の隠れ家です。
栗の渋皮煮やカスタードクリーム入りのあんこが魅力的です。
フワフワ生地に詰まったたっぷりのあんこが特徴的なお菓子です。
普段だと見逃しそうな場所に何やら美味しそうな幟が…中身ズッシリで一つ食べても充分に満足します。種類も豊富なのでリピートしたいです。
甘いものには目がない家族にお土産に買って帰りました😆栗の渋皮煮が入った小豆あんと、小豆あんカスタードクリーム入りを買って帰りました。大きさは手に収まるくらい小さいですがボリューム感は満足できるくらいあんがみっちり入って食べ応えあります😆チョコクリームやコーヒークリームなどいろんな味のあんがあり沢山あるので迷いますね(º∀º*店主おひとりでされているようですので、前もって連絡しておくと良さそうです。休み前の金曜日などは19時まで受け取りできるそうです。目の前の道路が混みやすいので注意が必要です⚠️
お店のテイクアウト窓口が小さいので、開いているのか閉まっているのか分かり難いのですが営業中の看板が出ていたので、以前から気になっていたこちらのお店にお菓子を買いに寄ってみました。店頭に行ったら、その時に買えるお菓子のメニューを出していただけました。『白あんどらめろん』『チーズ饅頭』『焼きいもとつぶあんのどら焼き』を買って帰りました。どれも美味しかったのですが『白あんどらめろん』がとてもボリュームがあって食べ応えありました。ひとつを2人で半分ずつ食べても満足できるボリュームでした。チーズ饅頭もどら焼きも美味しかったですよ。また買いに寄ってみようと思いました。
フワフワの生地に、季節ものの餡やたっぷりのあんこの詰まった素敵な自衛隊近くの小さなお店一品200円弱の価格ですが、個人的には納得できる価格です。店舗前に2台ほど無料駐車場もあります。
| 名前 |
どら福山の純華堂(じゅんかどう) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-5276-0121 |
| HP |
https://www.instagram.com/junkaphotos?igsh=MWhuZDY0ajAycnJmZg== |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
久留米駐屯地前にある小さな、どら焼き専門店。小振りの各種どら焼きが購入できます。上質でとても美味しいですよ。