三河一色産の旨い鰻、絶品!
うなぎ かわかみの特徴
三河一色産の脂の乗った鰻が最高に旨い人気店です。
ミシュラン新潟2020に掲載された本格的なうなぎやさんです。
注文を聞いてから捌く、こだわりの蒲焼きが絶品です。
オープン15分前に到着しましたが、先着2組のほか、その後続々とお客さんが来る人気店です。名前を先に書いて注文を事前に伝えられるので、入店後待ち時間少なく食べられます。うなぎはとてもふわふわで美味しかったです。今回は特上うなぎを食べましたが、次回はひつまぶしを注文してみたいと思います。
鰻重をいただきました。身がふっくらで美味しかったです!開店と同時にお店に着きましたが、すでにいっぱいで40分ほど待ちました。先に注文を決めるため、先に着いてからはそんなに待ちません。肝吸い付きと肝吸いが付いてないメニューがあったので注意です。
間違って消してしまったので再投稿です!恥ずかしながら初めて鰻屋さんの鰻を食べにいきました!ひつまぶしを注文し、食べ方に沿って食べ進めました。皮のパリパリした食感、ふっくらした身、ご飯とタレのちょうど良い加減。ひとつひとつに感動しながら、鰻屋さんの鰻はこんなに美味しいんだ!となりました。ひつまぶしのお出汁と鰻の油が合わさってスルスルと最後まで食べることができました。また、個人的に青山椒がすごく美味しく、その都度かけながらたくさん味わいました!帰り際にミシュランガイドのマークをみつけて、大変納得いたしました。また、ぜひ訪れたいです。
数年振りの来店。ジャンボを注文。安定の旨さですね。でも、たまに臭みが残ってる感じのするときがあるかな。焼き加減もムラがある時がある。
初めて訪問しました。土曜日の開店20分前に着きましたが、既に4組待ちでした。到着したら真っ先に順番待ち名簿に名前を書かないと、どれだけ早く着こうと後回しになります。名簿表は店員さんが持っているので、店内に入って声を掛けましょう😅鰻ジャンボ(4400円)は鰻も大きくご飯も多め。ご飯大盛りも可能らしいですが、鰻とご飯のバランスを考えたらそのままが良さそうです。味付けは気持ち薄め、外はカリっと中はふわふわ。とても美味しいです。肝吸いも出汁が効いて素晴らしかった。店内には人数制限して入れているようで、他の客との距離がかなり空いていてゆったり過ごせました。店員さんも親切丁寧で接客も心地よかったです。
うな重 特上 3
三河一色産の脂の乗った鰻、最高に旨いです。ひつまぶしはカリッと香ばしく、うな重はフワッと柔らかいです。
小千谷だけでなく、新潟県、日本全国レベルでも最高のお店のひとつだと思います。なによりも大将と女将の人柄が最高で、お米は魚沼産コシヒカリ、水は澄み切った湧き水で、共に間違いなく日本一、大将の腕も鰻の味も日本トップクラスだと思います。席の予約は出来ませんが、来店前に鰻の予約をすることで着席後の待ち時間を大幅に短縮することが出来ます。個人的には鰻の味をより味わえる「タレ少なめ」のリクエストをおすすめします。澄み切った湧き水で鰻の身を引き締め、臭みを抜いているので、最初は粉山椒は振りかけずにそのまま味わい、あとで粉山椒を振りかけて味変するのもおすすめです。
美味しい!特に鰻を壺?から取り出して厨房で料理しているのが見れて楽しいです。ただたまたまなのか?鰻の味が薄くて水っぽい時もあった。
名前 |
うなぎ かわかみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0258-82-7762 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

やはり、夏はうなぎかわかみのうな重ですね。毎年、この時期になるとうかがってます。とても美味しい上品な味。鰻はふっくらしていてたまりません。