名古屋で心強い福祉用具の相談所。
なごや福祉用具プラザの特徴
名古屋で唯一の福祉用具紹介センターで、展示品が充実しています。
親身に対応し、排泄ケア相談も行っており心強いサポートです。
商品について詳しい説明が受けられ、非常に参考になります。
父の排泄の失敗に困っていて、訪問しました親身にお話を聞いてくださって、いろいろ、教えてくださいました排泄ケアの電話相談もしてくださるようで、とても心強いです。
ここは福祉用具がたくさんあります。ご存知ない方、一度行ってみてください。展示品が私は興味深々でみさせてもらいました。自助具、スーパートーカーとか。1番素敵だったのは、スタンディングリフト‼️素敵すぎて…🤣不要となったポータブルトイレなどお譲りしますって書いたコーナーがありました。お困りの際はぜひお尋ねしてみるといい発見ありますよ。きっと🤭
利用者の立場で丁寧に対応してくれました。自助具の勉強になりました。ありがとうございました。
実際に 使われている商品が展示されていて商品の性能や使い方等 詳しい方が説明為てくださり 非常に参考なりましたもっと早く福祉用具センターの存在を知っていれば 両親の介護の時にホームセンターで間に合わせの介護用品を購入して失敗する事が無かったのではと…後悔しました。
車椅子ユーザーです、エスカレーターの場所はわかりやすいですが、エレベーターの位置は分かりにくいです。介護保険サービスを利用されている方、される前の方、障害がある方にお勧めです。介護・福祉用具や自助具が多数展示してあり、大変参考になります。係の方はとても親切です。スペースとしては決して広くはありませんが、ご高齢の方や障害がある者にとってはこれくらいのスペースがかえってありがたいです。展示物が充実しました。一見の価値あり。
迅速丁寧な対応です。
色々教えてもらえます。
様々な製品を見るのことができるのは便利。このような場所があるのはありがたいですね。必要な利用者様につなげたいと思います。
駐車場が分かりづらいですが、福祉用具が色々そろっていて、職員さんも親切です。
名前 |
なごや福祉用具プラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-851-0051 |
住所 |
〒466-0015 愛知県名古屋市昭和区御器所通3丁目12−1 御器所ステーションビル 3階 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

私は片麻痺でリハビリ中です。以前プラザの方が、雨具についてプラザに試着できるサンプルがあるから是非来て欲しいと言われたのでいったのだが、車椅子用なら用意があるが、自立者向けのものはないので、ワークマンに行ってくれと言われた。ワークマンに行くしかないのであればわざわざプラザには来ないんだけど。ただ、対応職員の他の対応は親切で提案、説明は親切に対応いただけた、こちらの質問に対しても答えていただけたし新たな提案もしてもらえたので、何か介護なども含めて心配、相談事がある方は、いちど訪ねてみるのは良いかと思う。その時に具体的な困りごとはメモしたりしたほうがスムーズにいくのではないかな?私の母は、父の介護についての相談(ベッドからの移譲、排泄介助)について良い提案をしてもらえれたとよろこんでいました。ありがとう御座いました。