スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
田中神明社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
神明社とは天照大神を主祭神とし、伊勢神宮内宮を総本社とする神社のことですが、当社の祭神はなぜか国常立尊で、さらに氏子たちはオシャクジサンと呼んでいるそうです。オシャクジサンという呼び名からは、長野県諏訪地方を中心に祀られ、愛知県でも信仰されていたミシャグジ神が連想されます。ミシャグジは来歴不明の謎だらけな神であるため、明治の神仏分離政策の影響を受けて少なくない神社が社号と祭神を替えさせられたと言われています。おそらく当社もそうした神社の一つだと思われます。神明社としつつ祭神を天照大神にしなかったのは、政治的理由で社号と祭神変更を余儀なくされた当時の氏子たちによる精一杯の抵抗であり、何とかミシャグジ信仰を残そうとした痕跡なのかもしれません。