八瀬離宮で味わう、京都の旬。
日本料理 京都 華暦の特徴
地元、大原野の野菜やお豆腐を使った料理が楽しめます。
エクシブ京都八瀬離宮の離れに位置し、橋を渡って訪れる特別な体験。
国産ワインが料理にぴったり合い、美味しい食事を演出してくれます。
エクシブの離れにある日本料理やさん。とても上品な場所で、美味しい料理を頂きました😊
エクシブ八瀬離宮内の別棟にあり、宿泊棟からは中庭、きらら橋を通り到着するまで緑豊かな景観を楽しめました✨朝食をいただきましたが、地元のお野菜や漬物等、食材にも京都らしさを感じることができ、どれもとても美味しかったです。ご飯は白米と海苔がゆから選択出来ます✨サービスも行き届いていて、素敵な空間で朝から優雅な時間を過ごすことが出来ました✨ありがとうございました✨✨
エクシブ八瀬離宮内の別棟にあり、宿泊棟からは中庭、きらら橋を通って行きます。大きな窓からお庭が臨めるテーブル席の他、椅子席の個室、掘り炬燵式の個室もあり、グループでの利用にも便利でゆっくりできると思います。個室の部屋名には京都の地名が使われているのも良い感じ👍朝食をいただきましたが、地元のお野菜、お漬物とどれもとても美味しかったです。ご飯は白米と海苔がゆから選択出来ますが、お漬物と共におかわり自由でしたので、結果的に両方楽しむことが出来ます。サービスも行き届いていて、充実した時間を過ごすことが出来ました😊次回は夕食で行ってみたいと思います。
エクシブ京都八瀬離宮に有る日本料理店 華暦さん。お祝いでお招きいただきました。こちらのお店は離れになっていてホテル敷地内の橋を渡って行きます。季節はちょうど秋でしたので自然を感じつつ散歩しながらお店までの道のりもとても素敵な時間でした。お料理の美味しさはもちろんですが紅葉や銀杏など目でも楽しませていただきました。サービス業の身としては接客も含めておもてなしが素晴らしく心もお腹もいっぱいで幸せなひとときを過ごさせていただき感謝です。
地元、大原野の野菜を使ったり地元のお豆腐を使ったりと地産地消を心がけてられる。お料理の数々は、素材もいいものを使ってられて美しくかつ美味しい。
無茶苦茶美味しかった!店員さんの雰囲気もお店の雰囲気も良かったです!
朝食をいただきました。とても美味しかったです。お子様メニューもボリュームがありました。お味噌汁、おかゆ、ご飯はおかわりできます。
国産ワイン2種類出して頂きましたが、共に料理に良く合い美味しかったです。写真のコースは瓢1.7万。
最上級のおもてなしを感じました。両親を初めて八瀬離宮に連れて行きました。今まで色々と和食を食べてきましたが、感動を感じる絶妙な味でしたし、サービスも隅々まで届いてるお店でした。最高のおもてなしを体験するには間違いないと思います。
名前 |
日本料理 京都 華暦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-707-2888 |
住所 |
〒606-0067 京都府京都市左京区八瀬野瀬町74−1 エクシブ京都八瀬離宮 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

夜利用しました。素材そのものは上質で、こだわって選ばれていることが伝わってきました。ただ、全体としてはその素材の良さが十分に活かされていないように感じました。調理や味付けにもう少し温かみや一体感があれば、より印象深い食体験になったのではないかと思います。