フワトロたこ焼き、名古屋の味!
花ぜんの特徴
名古屋で初めてと思える美味しいたこ焼きです。
ハーブ塩を使ったたこ焼きが特におすすめです。
ふわとろボリューミーなたこ焼きは食べごたえがあります!
かき氷を食べに来ました🍧マンゴーとパイン氷がふわふわでとても美味しかったです⭐️⭐️⭐️たませんもメニューに出ていたので追加注文😋
美味しい「たこ焼き」です。過去に南区の道徳にもお店があり、複数お店があること知っていました。今回googleマップでようやく見つけ出し、訪問しました。味はこちらも同じでおいしいたこ焼きです。私の人生で上位に入るたこ焼きです。おすすめは「ハーブ岩塩」。
お昼ごはんのため、初訪問。道の向こう側ですが、3台分駐車場があります。お好み焼きとたこ焼きを頼みました。お値段も、手頃です。豚玉お好み焼き680円。たこ焼き1パック500円。20分と言われましたが、焼きたてが食べれるのは最高なので待ちました。店内に、待つための椅子もあるので、メダカをみながら待ちます。今回は、イートインにしました。対面で座れる机と椅子が4セット、一人でも食べやすいカウンター形式に2席。お好み焼きは、ふわっふわで、お肉もしっかりあり、木のお皿も温かみがありました。たこ焼きもふわっふわで、大きく、タコも美味しい。天かすが乗っていて、食感もありました。空調もあり、店内もきれいで、店主の男性も穏やかで優しく、いい雰囲気のお店でした。みたらしなどもあり、こちらも焼くのに10分ほどあるようですが、待って購入されていく方も何人かテイクアウトで来店されていました。お電話で予約もできるようです。また来たいなと思います。駅からも近いので、ビールと一緒に食べに来たいです。
たまたま前を通りかかり立ち寄ることに。高畑駅の北側にあたるのかな。たこ焼きが15分かかるときいて、すぐでるものに変更。「みたらしだんご」90円一串、五個タイプ。表面かりっとした好みのタイプ。味は濃いです。甘さもほどほどありますが、醤油の濃さはかなり。しかし、焼き具合は良いですね。味は濃いです。この味の濃さが好きならおすすめできる、みたらしだんごかも。平日限定のお好み焼きも気になるところです。
久々焼そば大盛りをテイクアウト🥡こういったお店では珍しい細麺の焼そばでした✨味付けもアッサリでこれはこれでありです✨決して具は多くは無いけど、干しエビもアクセントになって美味しかった✨でも、よくある普通麺の濃い目のソースもあると嬉しいかなσ^_^;事前に電話したところ、盆明けって事もあってか、10〜15分程度で出来上がるとの事。駐車場🅿️も向かい側に3台有ります。
名古屋に来て、初めて美味しいと思えたたこ焼きです。中では無く、上に天カスが乗っていたり味付けに岩塩?が選べたり個性がありますが美味しいです。たこ焼き自体は柔らかめですが、それ故に上の天カスやネギがアクセントになってます。6個入りだけど1個が大きめなので満足!
毎年、かき氷を食べます。今年は、行ってないですが、かき氷のシロップが手作りので、最高にうまいです。追記22/8/10今年分をこの間、食べました!相変わらず美味しかったです!ありがとうございます!ハーブ岩塩たこ焼きといっしょに食べるとしょっぱ甘冷えで最高です!
ここのたこ焼きはマジで美味しいです。いつも、買うときは電話し手から取りに行きます。いつも、おいしいたこ焼きありがとう。コロナに負けずにがんばってください。
ハーブ塩のたこ焼きがとても美味しくていつもリピートしています。焼きそばも細麺で美味しい。待ちが長い時も隣が書店、文具店あるので時間潰しもできるのがさらに良い。
| 名前 |
花ぜん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-352-8706 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お店の方も気さくに話かけてくださり感じの良い方たちでした。今回はテイクアウトでたこ焼きと焼きそばを購入。たこ焼きは食べ応えがありダシも効いててとっても美味しかったです😋焼きそばのイカ、柔らかくて美味しかったです。次は店内でゆっくり食べたいです。