霞が関の550円焼きスパ!
焼きスパゲッチ ミスターハングリーの特徴
太麺をフライパンで炒めた焼きスパを提供するお店です。
500円で大盛りが楽しめるコストパフォーマンスが魅力的。
香ばしい焼き目がついたパスタは独特の食感で美味しいです。
いわゆる「焼きスパ」とか「ロメスパ」とかのジャンルで、茹で置きした太麺をフライパンで炒めて仕上げるタイプ独特の食感と、イタリアンにはない味付けに、最初は衝撃を受けます。しかも価格設定が低く、なかなかのハイコスパ!塩バジリコ、醤油バジリコ、ナポリタンが人気ですが、私は断然、塩バジリコが推しですね。この店の特徴が際立ったメニューになります。霞ヶ関ビルの飲食店街にあって、お昼期は行列必至。でも、茹で置きだけ合って提供も早く回転も早い。まさにロメスパ。テイクアウトもお得で人気ですね。そういう店なので、スタッフの対応は淡々と。可もなく不可もなく、スピード重視店内は小綺麗にしてて、雰囲気も良いですが、お席はやや窮屈。ランチタイムの団体客は不向き東京ならではの進化系スパであり、ビジネス街には欠かせないお店ですね。
兎に角安い!定番がナポリタンでレギュラーサイズで300g600円です。食堂系で、おしゃれイタリアンではないので繊細な味、丁寧な接客は期待しない方がいいです。お味はワイルドで、バターの風味を感じ太麺で焼いた食感がいいですね!こういう麺好きです。色々なメニューあって次試したくなる感じです。食べた後は脂っこいなと思ったのでもうしこし油少なめが希望です😅接客のことは色々意見がある様ですが、テキパキな感じでスピード勝負ですから、忙しいスタッフの時間を取らせるようなことはせず、このお値段で提供して頂いていることに感謝した姿勢のほうがいいと思います!ただ気になったのは若いバイト君二人の表情が浮かない?感じで暗かったので、上司の人たち厳しかったりするのかな〜?って想像しちゃいました笑もしその場合は優しくしてあげてください🤗このお値段でこの満足感は感謝ですね!バーコード決済⭕️、タッチ系は非対応❎です。【役にたったらイイね👍してね!】
初訪問でした。12時前に到着すると、店内は満席。待ちの列は10数人というところでした。回転が早く、そこまで待った印象はありません。特に一人だったので楽な印象。席に案内された瞬間、注文を聞かれるので、サイトや店内のメニュー表からオーダーを前もって決めておくのが良いと思います。今回は、初訪問にして、「塩バジリコ」の普通にしました。理由は、口コミでこのお店の特徴が出てるとのことから。結果、超さっぱりした味のスパゲッティとなりました。今日の体調(若干昨日のお酒が残ってる)には良い感じですが、食うぞ〜ってな時には少し物足りなく感じる味付けかもしれません。次はきのこバター醤油かなぁ(ナポリタン食えや!って自ら思いますけど)あと、サラダで人参のマリネを頼んでる方がチラホラと、、、それも気になるなぁ今時、600円でランチってなかなかないですし、そんな待たなかったし、再訪します!
霞が関に用事でランチ利用ナポリタン大盛りをオーダーとにかく席が狭い。座るのにも一苦労するくらい狭い。足が入るか入らないかの瀬戸際15分くらい待った。店内はかなり混んでいた。スパゲッティの味は、まぁまぁ平凡なもの。特色はない。しかし、パンチョのようなインスタント臭さは少ないので悪くはないと思う。なんにせよこの超高額テナントで600円でスパゲッティを食べられるのは凄いことだ。サラリーマンの強い味方というお店だね。値段がこれだから、コストパフォーマンスはいいんじゃないかな?2回目はないと思うけどね。
持ち帰りなら、大盛りでも500円だったりして、物価高のこのご時世、もう神だと思います。(2023年6月現在)週1度の勢いでお世話になっています。ボルカノさんの太麺、美味しいですねぇ。
安くて美味しい焼きスパゲッティが食べられます。野菜も追加すれば健康にも配慮できる。500円のナポリタンと170円のシーザーサラダを食べました。リーズナブルで短時間でランチを食べるような時におすすめです。ひょっとしたら、ランチタイムは混んでいるかも。
パンチョや、有楽町ジャポネによく行きますが、ここにはここの良さがきっとある。何よりもこのご時世500円でランチが食べられるのは珍しい。(個人的にはもう少しお金取って経済回す方が大局的には良い気がするけど)初めてなので、ナポリタンを大盛で。提供も早いし、回転も早い。味も悪くないが、ボリュームはパンチョやジャポネの方が印象あるなぁ。季節限定メニューもある様なので、飽きずに通えそうなお店である。
ナポリタン、10品目のサラダ、オニオンスープで720円。粉チーズとタバスコは使い放題。食べ始めると想像以上にお腹に溜まる。素晴らしいコストパフォーマンス!!味はとてもチープ、これはこれで満足だけど、別に高い点数をつけるほどではないかな。
10年ぶり位で利用しました。昼時は相変わらず並びますが回りが早いです。キーマカレーと10種のサラダを注文し程なくしてサラダがきました。170円でかなりのボリュームがあります。キーマカレーは若干クタッとしていましたがまぁ美味しいです。が特筆すべきはこの場所でこの値段で食べられるコスパだと思います。持ち帰りにすると100円引きなので、店の前のベンチで食べてる人もいました。paypayにて支払いました。
名前 |
焼きスパゲッチ ミスターハングリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3595-0171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

醤油バジリコ(600円)いただきました。2025年週替わりパスタ 豚挽き肉と筍の和風おろし(750円)頂きました。お箸で食べるスパゲッティ。学食みたいなノリと手際でした。スパゲッティ自体も付け合わせも味はビミョウ。2024年。