生モツはここが一番美味しい!
魚沼ミートの特徴
皆さんの笑顔が素敵で、居心地が良い雰囲気の肉店です。
生ホルモンが特に美味しく、他店と食べ比べて絶賛されています。
調理法を丁寧に教えてもらえ、親切なサービスが魅力です。
親戚が来るのでバーベキュー用にモツを購入。味付きモツ、ミックスモツ。魚沼といったらここがコスパ良く美味しいと、思います。
いつも味付け生モツを買います。味付けがめちゃウマ。
生モツ1kg、冷凍モツ1kgを購入!国産!魚沼産!ちょっと高いけど旨味がすごい!!!
ホルモンはここ大好きです。接客も丁寧です。ここのレバー食べてレバーが好きになりました。生ラム肉もおすすめです。
第4回ふるさとCM大賞の魚沼市「食べ過ぎ禁モツ」を見て、お店で食べたかったのですがどこも営業は夜。日帰りには厳しいのでお土産品を探して道の駅で聞いたところ、生モツはお肉屋さんで買うんですよ、魚沼ミートさんがおすすめですよ、と紹介されて行きました。店員さんに生モツは100g単位で注文できると伺い、初心者なので生モツ(タレ)400gと冷凍のもつ煮を購入。ホームページで焼き方をみて、キッチンのガスコンロで陶板で強火で水分飛ばして焼き、野菜も合わせました。野菜多めにしたからか、思っていたよりもさっぱり上品な味で、でもご飯にも合って美味しかったです。また近くに行った際には購入したいです。
たまたまツアーの昼食会場の向かいにあってかねてから注目していたので伺いました。評判のもつ煮込みは冷蔵、冷凍とそろっていましたので帰りの時間を考慮して冷凍を購入。隣に豚ロースの味噌漬けを見つけ同時に購入。スタッフが店内の厨房でもつ煮込みを作っていました。その眺めを見て手作りの美味を確信しました。豚の味噌漬けはよくある甘口の味噌味ではなく甘さのないがっちりした味噌味でした。これがとてもご飯にあって良かったです。もつ煮込みはほんとにシンプルな味つけです。ニンニク、ショウガなどの香味を゙感じません。モツそのものを゙味わうことができます。かなり鮮度が良いとみえて脂もくどくない濃いコクが口内に染みわたる感じです。ご飯に掛けて飲みもののようにいただきました。魚沼のもつ煮込みは優しい味でした。
店の人たちの人柄がいい。肉も安くてうまい。
社長さん、奥さん、看板娘さん、皆さんの笑顔がとてもいいです。お惣菜、お肉も良質で新鮮で美味しいです。
肉の品質は良いが、値段がもう少し安ければと思う。他のものは、全然買う気がしない。
| 名前 |
魚沼ミート |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
025-793-0298 |
| 営業時間 |
[水木金土月] 9:00~18:00 [火日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
魚沼ミートさんは、魚沼市小出島地区にある精肉店。魚沼市の地元グルメといえば“もつ焼き”。いわゆる豚のホルモン焼きですが、全国的に見られる一般的なスタイルとは少し違います。通常、豚ホルモン焼きには下茹でした“ボイルホルモン”を使うのが一般的ですが、ここ魚沼市では生の豚ホルモンをそのまま焼いて食べるという独自の食文化が根付いています。そんな魚沼のもつ文化を支えるお店のひとつが、この魚沼ミートです。生モツの鮮度・品質の良さには定評があり、地元の家庭はもちろん、市外からも買いに来る方がいるほど。おすすめは味付けミックスモツ!絶妙な味付けで、ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもぴったりです。そして最近になって、店頭にモツの自動販売機が導入されました。販売されているのは一部のメニューですが、休業日や営業時間外でも購入できるようになり、とても便利になりました。地元密着のお店でありながら、こうした新しい取り組みもされているのが素晴らしいです。魚沼の食文化を体験したい方には、ぜひ一度立ち寄ってほしい精肉店です。