小出駅前、冬限定の味!
磯島屋の特徴
終点小出駅近くにある赤ちょうちんの焼き鳥店です。
冬限定のもつ煮込みが美味しくておすすめです!
安くて美味しいつくねが人気でちょい飲みに最適です。
他の人と同じく、焼き鳥とつくねはもちろんですが、餃子がボリュームありおいしかったです。
カウンター6席と3~4人くらいまでの小上りがひとつ。只見線から上越線に乗り換えるあいだの手ごろな40分間、軽く食べて一杯やるのにおススメしたい店です。個人的には煮込みに入っていた、味の染みたとうふが美味しかった。モツ串に目が行きますがつくねもおいしい。価格もインフレを忘れている!?一人で入ったのですが、ほかのお客さんも気軽に話してもらえ、楽しくすごせました~
只見線から上越線の乗り換え時に利用させて貰っています。待ち時間は約40分。女将が基本的に一人で営業されています。カウンターと座敷が一つで、常連さんが多いお店です。ご飯物はなく、豚ホルモン串焼きとおつまみです。冬の期間限定のもつ煮込み最高に体が暖まります。豚ホルモン串焼きは、タン、ハツ、シロ、レバーで、一本約100円で、リーズナブルですが、塩が最高に美味しいです。おつまみです、ウインナーと椎茸、つくねをよく食べます。美味しいです。電車の到着次第で、急にお客さんが店いっぱいになると、女将は大変そうです。女将は寡黙で奥ゆかしい方で、なかなか笑顔は見せてくれませんが、通ううちに笑いかけてくれるようになりました。嬉しいです。また、行きたいと思います。
煮込み、焼き鳥がおいしかったです。ビールはアサヒスーパードライ。
のんびりしたお店で、女将さんが丁寧に焼いてくれます。美味しかったです。ごちそうさまでした。
只見線に乗って来て終点小出に着いて真っ暗で食事処もないのに赤ちょうちんがポツンとあって普段は小料理屋なんて行かないけど思わず入りました。女一人なのであまり賑やかだったらやめようと思って覗いたら感じのいい女将さんがいてカウンターと座敷が一つこじんまりしていたので躊躇なく入れました。酎ハイが美味しくておかわりしました。海老入り餃子がおいしかった。豆腐も固めの方で(おぼろ豆腐もあった)食べ応えありました。モツ焼きは初めて食べたけどタレがしみて美味しかった。品数は少ないけど料理上手な女将さんだった。一人旅で話ができたのは嬉しく楽しかったです。ごはん物があればもっと良かった。雰囲気があって印象に残る旅先の夕飯になりました。ありがとうございました。また行けるといいなあ。
小出駅前の安くて美味い店オススメ。
電車待ちやバス待ちの方達のちょい飲みには最適。リーズナブルな値段も魅力の一つ。店主の女将も話しやすく居心地の良いお店です。
つくね美味い!
| 名前 |
磯島屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
025-792-3516 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:00~21:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本当はあまり教えたくないお店。こんなシンプルで素敵な居酒屋は少ないです。混んでほしくないなぁ^ ^