可愛い動物饅頭が揃う和菓子。
和菓子処三好屋老泉の特徴
瀬戸の銘菓が豊富に揃い、季節ごとの限定商品も楽しめます。
きびもち馬の塔や焼き鬼まんじゅうが特に美味しく、リピート必至です。
どら焼きやいちご大福はふわふわの食感で、老舗の味を堪能できます。
GOOGLEでこの店を見つけて早10年近く。毎年、正月には必ずお伺いしています。焼き鬼饅頭と、期間限定のいちご大福は絶品。インスタグラムで制作風景も上げていらっしゃいます。さっぱりした甘さで、お茶と一緒に食べると変に甘さが残らない、キレのいい後味が気に入っています。先日、アレルギーではないですが、生クリーム苦手な娘が、誕生日ケーキよりここの和菓子が良いと言ったので購入。せっかくなので、特注品のはさみ菊と花火を予約しました。一週間前に電話にて、インスタで見たものと似たものを、2000円前後の予算で…と伝えたところ、とてもよい感じに仕上げていただきました。まさに職人技の芸術品。娘も大感激して、勿体ない!切っても綺麗!おいしい!と写真を撮ったり声を上げながら食べていました。あんなに大歓喜な姿は久しぶりで、本当に頼んで良かったです。ちなみに私は、ここのかぼちゃ饅頭が大好きです。素材の味を重視しているのか、ものすごく甘い時と甘さ控えめな時があり、安定していないのが逆に楽しみでもあります。毎回お伺いするたびに、一つ買って食べてます。
あいち海上の森センターロゲイニング大会2025の参加賞としてこちらの鬼まんじゅうをいただきました。とても美味しかったので、次回はぜひお店で購入したいと思います。
いちご大福買って食べました。すごく美味しかったです。いつも妻の実家に来る時に見たんですが、今日が初めて。今日は韓国に帰りますが、また来たら行きたいお店です。
きびもち馬の塔 1個140円お土産でいただいてからとても気に入っています。常備されている数が少なく欲しい個数買えなかったので、今度は事前に電話で予約してから行きます。
瀬戸の銘菓が色々揃えてあります。季節の和菓子も狙い目です。
三好屋老泉 瀬戸市お土産にいただきました。可愛らしいパンダの練り切りに小学生の娘が喜んでいました。
おかみさんの対応がすてき。表から見ると店内が暗いのでやってる!?って毎回思います笑老舗和菓子屋あるあるなんだなぁと思ってます。
三代目のご主人が東京や滋賀県のたねやで和菓子の修行されて帰って来られたのをテレビで観て早速、行ってきました。父の命日に和菓子を購入し実家に届けましたが、私自身はまだ口にしてないので何か1つでも購入して吟味してみようかと思っています。
鬼まんじゅう貰って食べたら美味しかった。ちょっと普通の鬼まんじゅうとは形が煎餅みたいで変わってます。
| 名前 |
和菓子処三好屋老泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0561-82-8891 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 9:00~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何時もはお土産で購入するのですが、今回はお彼岸に自分用におはぎ餅を買いました。きな粉とあんこの2種類がセットになってました。サイズは小さめですが2種類とも食べたかったのでちょうど良かったです。こちらの和菓子は何れも美味しいです。