家族で楽しむ初心者向けスキー場。
小出スキー場の特徴
家族連れに優しい小出スキー場は、特にちびっこゲレンデが魅力です。
交通のアクセスも良好で、小出ICからわずか5分で到着します。
越後三山や魚沼市の眺望が楽しめる素晴らしいロケーションです。
初心者コースと中級以上コースでリフトが分かれているので、どちらも快適に滑れる❢
混んでなくてでも適度に賑わっててすごく快適。
初心者の方や、子供と滑るには最高のスキー場だと思います⛷️R7/2/24大雪で豊富な新雪です❄️林間コースも短いけど面白かった♪
そりすべり専用のエリアもあり、なだらかな斜面もあり、小学生や未就学児のいるファミリー向けのスキー場という感じです。ですが、上級者用コースもあります。第一駐車場からリフト券売り場までの道が急坂です。第二駐車場からリフト券売り場までは一度リフトに乗って、スキーなりスノボなりでくだり降りる必要があります。けど、天気が良ければ頂上やリフトから魚沼の山々の素晴らしい景色が眺められます。
スキー場自体、とても素晴らしい。コースバリエーションから何から大満足でした。20年ぶりだったのでウェアーから板まで全て借りました。大満足です。星4の理由は利用者のモラルなのですがイートスペースを休憩スペースと勘違いした使い方で利用し難い環境が不快でした。利用方法を掲示するなどしてスムーズに席が開く方法を検討願います。
小出駅からも近いスキー場。
春から秋にかけては奇麗に整備されたスキー場はウォーキングの場所にバッチリです。ノルディックウォーキングの教室もあり、奇麗な草花を眺めながら楽しく歩けます。(越後三山が奇麗に見えます)
子供に最適との口コミを見て初めて3歳の子供二人と友達とソリ持って行きました。ソリに乗せて歩いててもスタッフは特に案内もしてくれず、滑り出してから『ここはソリ禁止です』と言われ、何処でなら大丈夫なんですか?と聞いて初めて教えてくれました。一人目の子供の時はリフトの減速もしてくれる気配が無く、見てて思わず「速い速い!」って声で少し減速。二人目の時は減速してくれたけど、もっと注意して監視して欲しいと思いました。なんとかソリ専用エリアまで行けて楽しめたけど、レストランのラーメンがめちゃくちゃしょっぱくて…醤油濃いのでは無く、塩からい。とても食べれなかった。ファミリー向けにしては子供メニューも無く、期待外れでした。
ファミリー向けのスキー場で、とにかくスタッフさんが優しい。疲れた体を駒見の湯で洗い流すのもいい。
名前 |
小出スキー場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-792-5320 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ファミリーでとても楽しめたスキー場でした!程よい坂がある遊び場は広くて遊びやすかったです。リフト乗り場の従業員さんも若い人からベテランまでとても丁寧でとても気持ちよかったです^ ^