奥耶馬で楽しむヤマメ釣り。
つりぼりの特徴
奥耶馬エノハ生産組合が運営する釣り堀で家族に人気です。
綺麗な水で育ったヤマメがたくさん釣れる楽しさがあります。
釣った魚は買い取りでき、安く手に入れることができます。
ヤマメとアマゴ小さいほうが美味しかったですラムネの販売がありました近くの自販機まで500mコンビニまで片道15分持ち込み🆗なのでおにぎりとか持って行ったほうがいいですご夫婦でされていて串刺しまでしてくれて炭代500円竿350円1匹350円と良心的です。
環境5コスパ5対応3(男性1,女性5)バーベキュー5完全初心者は練り餌の付け方を勉強しておくことが必要です。持ち帰りもできますが現場で炭代払ってのバーベキューという名のエノハ炭火焼きもおすすめです(肉は焼かなくていい)。子供が喜びます。エノハの焼き方も勉強していくといいですね(焼き上がりまで結構時間かかりました)。お茶、おにぎりくらい持参して食べると楽しめるかな。クーラーボックスと氷持っていくといいです。2023年6月現在マスク必須です。人数制限あるため出来れば予約を。総合的に良かったのでリピート予定。
エノハ(ヤマメ )の釣り堀。レンタル竿250円/本、釣ったエノハは250円/匹と非常に良心的。食いつきが良いので投入すれば必ず食いつきますが、釣った魚はリリース禁止なので必ず買い取りましょう。敷地内のBBQスペースは500円で利用可能。釣ったエノハを炭火焼きにできます。コロナ最盛期はBBQ休業してましたが、復活していました。内臓除去して竹串に刺して塩を振った状態で渡してくれますのでいたせり尽せり。山国川の澄んだ水で育ったエノハは最高に美味い。
魚は20~25cm位が一投一匹 必ず釣れるので面白くはないです が、子供連れにはいいでしょう。竿はレンタル、餌付き250円、魚は買い取りですがこのサイズで1匹250円と他の釣り堀に比べとても安いです。内蔵は取ってくれます。持ち帰って塩焼きで食べましが美味しかったです。
子供がたくさん釣れてとっても喜びました!美味しくて更に喜びました!また行きます。
釣竿もエサも有料で借りることができます。沢山釣れるので、小さな子供も楽しめます。
息子と行きました。帰ってホイル焼きにしましたが、美味しかったです。また行きます。
ここの魚は大小います‼️綺麗な水の中で育ったため美味しいですよ‼️釣った魚は買い取りですが、普通の釣り堀より安く買えます。一匹が250円です‼️持ち帰りは内臓を上手に取ってくれるので持ち帰りして料理しても臭みがなく美味しいです‼️かならずリピーターになること間違いなしですね‼️
家族で釣りが楽しめます。結構釣れますよ。
名前 |
つりぼり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-6290-3814 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

なかなか、ヤマメが、味がいい、竿350円入場料込み、釣れた魚は、一匹350円で、買い取るが、内臓などの処理は、おやっさんが、してくれるので、氷入りのクーラーは、持参していくが、安心、道もわかりやすく、狭くない、釣り堀の駐車場は、狭いので、要注意かな?