柏崎の鯛めし茶漬け、絶品体験!
割烹 いなほの特徴
柏崎市名物の鯛めし茶漬けが絶品で、思い出に残る一品です。
新鮮な素材を使用した鯛料理が豊富で、毎日でも食べたい美味しさが楽しめます。
温かい出汁を堪能できる鯛めしせいろが人気で、茶漬けのバリエーションも魅力的です。
・柏崎市にある鯛めしが名物の飲食店。駐車場隣接。ホテルのスタッフさんに聞いた所、柏崎名物の鯛めしはこちらの店舗が特に有名との事。鯛めし茶漬け天ぷらセットを注文。これは美味いわ。気持ちの良い接客対応で清潔感がある店内。サイン色紙一杯。
2人仲良く鯛茶漬けもったいないと思い一口普通で食べようと思ったら美味しくて半分ペロリ茶漬けもすごくて美味しくてビックリ毎日食べたいくらい本当に美味しかった店主も仏のような愛想で店の雰囲気も良いはじめての鯛茶漬けは旅のいい思い出になりました。
ランチで鯛めし茶漬けセットをいただきました。一口目は鯛めしをそのまま食べましたが、カリッとした鯛の身がとてもおいしかったてす♫2杯目から出汁をかけましたが、出汁がとっても美味しい!!そのままでもいくらでも飲めるくらい、あっさりしていて美味しい!あっという間に食べきっちゃいました。店主も良い方でこだわりも強くと手と良いです!次は大盛りで食べたいと思います♫ごちそうさまでした。
土曜の11:00ころ伺いました駐車場も広くて安心鯛茶漬け天ぷらセット大盛です鯛の唐揚げとづけ わさび岩のり三つ葉お出汁美味しかった鯛と赤貝のお刺身も新鮮でした。
いつも鯛茶漬けばかりだったので、初めて鯛めしせいろを頼んでみた所、こちらにも出汁が付いてて、茶漬けとしても楽しめました。
ランチメニューの鯛茶漬けが本当に絶品でした。鯛の香り揚げも皮がパリパリしてて、美味しかったです。美味しすぎて、単品でのメニューは無いかと聞いたら、何と5個で770円の香り揚げを出してくれて、本当に嬉しかったです。40キロ以上車を飛ばして来てでも良かったです。鯛が好きなら一度は食べないと損します。
鯛茶漬けに天ぷらが付いたものと、同伴者はお刺身の付いたものをいただきました。お刺身も天ぷらもどちらも付けて正解。鯛茶漬けはそのままよし、薬味乗せてよし出汁茶漬けにしてなおよし。鯛茶漬け、初めていただきましたがなんて美味しいんでしょう。遠くから来た甲斐がありました。閉店ギリギリ入店にかかわらず快くもてなして下さいました。お味はもちろんですが、そういう気遣いがとても嬉しかったです。美味しいお料理ご馳走様でした。
鯛めし茶漬けの有名ないなほさんへお伺いしました。鯛めしだけで…?イクラと混ぜて❗お出汁をかけて❗❗❗✨とても上品な味で美味しかったです💗
新潟県にこんなに美味しい鯛茶漬けのお店があるとは知らず、あまりの美味しさに遠くても時間が取れる日はわざわざ足を運んでいます。マスターはとても謙虚で感じが良く、人柄が味に出ています!
| 名前 |
割烹 いなほ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0257-24-2043 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ようやく数年のおもいで柏崎に来れ名物の鯛めし茶漬けをいただきました。GWだったこともあり忙しそうにしていました。ひとくち食べると優しい味がして次にだし汁をかけて食べるとこれまた美味。隣のひとり旅中の男性と料理と旅の話で盛り上がり良い思い出となりました。