古民家で味わう至福のコスタリカコーヒー。
カフェテーロ葉山の特徴
古民家を改造したカフェで、隠れ家的な雰囲気が楽しめます。
コスタリカ産のスペシャリティコーヒーが堪能できる専門店です。
有機カカオを使ったチョコレートや地元のスイーツも魅力です。
コスタリカコーヒーの専門店です。古民家カフェでゆったり落ち着いた雰囲気です。ホワイトハニーというコーヒーが美味しかったです。
訪れたカフェで1番です。コーヒーの味、甘夏シフォンの味はもちろん、雰囲気、オーナーの心意気まで。築100年の民家をリノベして4年前開いたそうです。内装も全て想いあるものという感じで素敵。とても寛げる雰囲気です。
葉山にある古民家カフェ隠れ家のように道から1本中に入ったところにあり、最初は素通りしてしまいました。駐車場は3台ほど止められます。中では本を読んだり、勉強をしたりと静かにくつろぐ人が多めでした。メニューのバスクチーズケーキは紅茶の風味がとても良い逸品!バニラアイスはジェラートのようにさっぱりとしていながら程よい甘さ!一緒に食べると更に美味しく珈琲との相性はピッタリです。お値段もそこまで高い訳では無いので是非行ってみてはいかがでしょうか?😀
100年以上の古民家を改造したカフェ、カフェテーロ。コスタリカ🇨🇷産のお豆のみを独自に仕入れ提供している。いくつかマスターが好みを聴きながらお豆をおすすめしてくれます。どこからもアクセスしづらいけど、それがよく、素敵なゆっくりできるカフェ。外にはパーキングもあり。
コスタリカ産のコーヒービーンズを使っているみたいです。初めてだったのでおすすめのメディアムローストのコーヒー頼みました。サラッとしていて酸味もちょうど良く飲みやすいです。チーズケーキがしっとり美味しかったです。古民家は落ち着いた雰囲気で、うたた寝しそうになる感じです😊駐車場は4台?くらい止められますが、日曜の13時ごろ行った時はいっぱいでした!
コスタリカのコーヒーは酸味が先に立ち、甘味や旨味が無いと思い込んでいたが、ここのコーヒーは香り、旨味、良い酸味がありそれでいて濃厚だった。良質の豆を鮮度よく抽出していると思う。非常に美味なコーヒー。チョコレート系の苦味とコクが特徴の豆では無いので、ある程度コーヒーを飲み慣れていないと口に合わないかも知れません。喫茶というよりは、美味しいコーヒーを楽しむ場所といった感、ただし、ゆったり寛げます。価格は真っ当な珈琲の価格としては妥当。駐車場もギリギリ3台停められます。
どれも香りよく美味しい。種類が豊富で店員さんが親切に説明してくださるので毎回色々なお豆を試したくなります。
落ち着いているので、とてもいい環境ですよ🎵さらに、コーヒーがいつもより、美味しいですよ🎵
古民家の落ち着く雰囲気の中、ゆったりできます。いろいろな企画もされているので、その時々で楽しめます!
名前 |
カフェテーロ葉山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-874-9061 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2年前に行きました😊カフェテーロ葉山神奈川県三浦郡葉山町一色1532本日のコーヒー(おまかせ)こちらは葉山にある古民カフェでコスタリカ・スペシャルティコーヒー専門店です✨さらに、コーヒーと相性抜群の有機カカオを原料としたコスタリカ産チョコレートや逗子・葉山のスイーツも食べれます😊落ち着いた大人のお洒落な雰囲気のこちらは一度行くと必ずまた行きたくなるお店です😁