治水池の秋、楓葉の美。
治水池。ホンナン上池の西側は、最上稲荷(常光寺)の森になっています。池の北側には参道の石段があります。最上稲荷は、神仏が入り交った鳥居のある珍しい寺院です。岡山の最上稲荷の分霊を安置してあり、奥の院には、鴻巣山の守護神「安高天王」が祭られています。この池の特徴は、何といっても水面に張り出した石碑があることです。
| 名前 |
ホンナン上池 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
http://www.city.fukuoka.lg.jp/minamiku/k-shinko/charm-event/tamezoh_room/honnnannkamiike.html |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒815-0083 福岡県福岡市南区高宮4丁目14−274番地 |
周辺のオススメ
為了到寺廟看楓葉,不小心發現這個奇妙的所在。