隠れ家で味わうミルクラーメン。
ノアールの特徴
まるで隠れ家、中華料理屋とは思えない外観です。
定番のちゃぷすいやミルクラーメンが絶品でおすすめです。
お昼の時間は賑やかで、時間をずらすとゆったり楽しめます。
栄五丁目、キング観光の裏手にある、知る人ぞ知る、中華料理のお店、ノアールにうかがいました。平日の11時半過ぎ、8割方の座席は埋まってます。営業しているかわからないような外観からは想像できない盛況です。こちらのお店、価格がバグっているというか、完全に昭和の価格です。ラーメンは、500円茶碗チャーハンは、200円なのです。いただいたのはチャプスイ麺(野菜あんかけ) 550円。こちらは、知る人ぞ知るサラリーマンの聖地ですね。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
仕事でよくこの近くにいるんですが、ずっと存在を知らなく気づかなかったノアールさん。初めて行ってみました!一見さんや行った事ない方は通り過ぎてしまうただ住まい。中は暗くて外からは見えませんが奥行きがある、飲食店です😂Googleマップでは開店が11時30分となっていますが、11時から営業しています!とりあえず初めて訪問した日は、ちゃんぽんみたいなラーメン?を頼みました!ちょっと薄味でしたがあっさりしていて麺も多く、野菜もたっぷりで美味しかったです!提供スピードも早かったです!2度目はランチで麻婆メン¥650を頂きました!こちらもあっさり麻婆で麺もボリュームありでなかなかでした🥰👏外観は古びた印象ですが、店内は綺麗です!現金払いのみのようです!
パッと見外観からはまさか中華料理屋さんとは分からない佇まい。茶碗炒飯やちゃぷすいラーメンが有名なようですがカレーラーメンも美味しかったです。
ちゃぷすい、ちゃわん炒飯が定番のお店。よくある街中華のお店です。若かりし頃、よく通ってて久しぶりに訪れましたが、何も変わってませんでした。
こちらのお店は2年6ヶ月ぶりに昼の食事をしに行ったがちょうどお昼の時間帯と重なった為店内は混んでいました食事は美味しくて値段も安くて有難いですちなみに平日の11:30分から13:00迄はサラリーマンの人たちで店内は混んでいるので時間をずらして利用するのをおすすめします土曜日は比較的すいています。
チャプスイ毎回注文して毎回口の中ヤケドしますあんかけラーメン、ウマウマです!野菜もたっぷりはいって500円とはかなりリーズナブルで一般市民の味方だと思います!
平日の昼時に初訪問です。ビール大650円.ちゃぷすいラーメン500円(餡かけ)を注文です。ちゃぷすい熱々ですね、寒い日にはありがたいです。味はソコソコうまい、値段は安いメニュー豊富です。
早い、うまい、やすい、ただし、好みがわかれるかな?
ミルクラーメンっていうのを初めて食べた。あっさりとしてすごく薄いとんこつラーメンみたいで、食べやすかった。
| 名前 |
ノアール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-241-7008 |
| 営業時間 |
[水木金土月火] 11:30~13:30,17:30~20:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
一見カフェのような町中華です。場所は、地下鉄名城線矢場町駅から徒歩7分くらいのところにあります。外観と中もコンクリート打ちっぱなしのカフェっぽい雰囲気ですが中華料理屋さんです。店内は、テーブル席メインでカウンターが3席ほど。メニューは、いろんな種類のラーメンと焼きそばとチャーハンなどのご飯ものがあります。注文はこんな感じ。★豚肉の生姜焼き+小ライス日替わりの豚肉の生姜焼きを注文。豚肉の生姜焼きは、キャベツとポテサラ、スープが付いてます。生姜焼きはけっこう甘め。生姜感はあんまりなく、豚肉の甘辛炒めっぽい感じ。周りのお客さんはほとんどの人がラーメン食べてたので、ラーメンが人気なのかな。ごちそうさまでした。