穴子の味が蘇る、土浦の名店。
回転寿司かね㐂 牛久店の特徴
品質の高いネタが揃い、カンパチやエンガワが特に絶品です。
手元のタブレットでオーダーでき、提供もスムーズに行われています。
特にランチタイムは混雑しがちで、雰囲気の静けさが魅力です。
子どもが生まれてからは、持ち帰りで頂くことはあってもなかなか店舗で飲食することはできておりませんでした。今回意を決して、7歳、5歳の娘を連れて来店。時間をずらしたこともあり、お客さんも落ち着いており、静かな雰囲気の中で頂くことができました。久しぶりの握り立てのかねきのお寿司。やっぱりこれだよ!と納得の美味しさでした。ネタは鮮度も良く、厚みもあり、シャリもふわっとしており、家族みんな大満足でした。またこれを機に、定期的に訪れたいと思いました。
子供の頃祖父に連れて行ってもらったきりでしたがあの時食べた穴子の味そのまま。幸せでした。
ネタよしの廻らないお寿司土浦を中心とした料亭かね㐂が手がける地場回転寿司チェーン店。地元でしっかり人気があり非常に混み合う。豊洲直送の新鮮なネタは大きく食べ応えがある。リーズナブルな回転寿司チェーンと比べると高級に思えるがネタのクオリティを考えるとリーズナブル。マグロはもちろんウニが美味しかった。それとかに汁のカニが良いものであって味噌汁でありながらぷりぷりの身が詰まっていた。ふざけた変わりネタは少ない。
やっぱり裏切らない。結局ここに戻ります。正月に二人前で9000円、お好みで持ち帰り、武勇のしぼりたて生で流す。トロ鉄火は外せない。
ネタは少ないけど、その分品質の高いネタが食べられる。ここを知ってしまうと他の回転寿司に行けない。
昔から通っている回転寿司。もともと高級志向だったがそれでも夕飯時は待ち必至。2022年10月末、久しぶりに行ったところ空いていた。物価高で節約ムードのせいか?
回転ずしですがオーダーは手元のタブレット端末から実施します。出来立てが食べられ、値段の割にはおいしいです。ほかの方がコメントされている接客についてもそこまで問題を感じませんでした。
安さを売りにはしていないので、価格は少し高めかと思います。全国チェーンの回転寿司と違って落ち着いた雰囲気のなかで、ゆったりと食事ができました。ネタも新鮮で美味しかったです。ご飯は少なめでゆるめ…いろいろ食べるには好都合ですが😋ほんのり温かな煮穴子がお気に入りになりました。
貝類、カンパチ、エンガワなど歯ざわりがとても良く美味しかったです。デザート・サイドメニューなどは大手チェーン店等と比べると選択肢の幅は少ないものの、お寿司が美味しいので娘息子含めた我が家的には問題なし。個人的には穴子、つぶ貝、霜降りサーモンが推し。冬期になると店舗にもよりますがあん肝の握りが出るのでそれも美味しかったです。
| 名前 |
回転寿司かね㐂 牛久店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-870-3322 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:30~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
茨城でお寿司を食べようと思ったら、ここ!絶対裏切りません。炙り穴子は絶品。