横浜エイトビルで味わう、クセになる味。
横浜八景楼リヴィンよこすか店の特徴
一度食べたらまた食べたくなる、絶品ビビンバが魅力です。
石焼キッチンの味噌ラーメンと台湾風ラーメンは絶対おすすめです。
横浜エイトビュービルの下で手軽に美味しい料理が楽しめます。
ロッテリア系のフードコートラーメン店です。家系ラーメンを頼みましたが味はまずまずです。期待するほうが間違っていますので、東京湾を一望しながらのんびり食べるのが良いと思います。うどん店なども一通りありますので家族連れにも良いと思います。
一度食べたら、また食べたくなる味。
This review is for Ishiyaki Kitchen. This place serves Korean Bibimbap (mixed rice) and neng myun (cold noodles). Neither dish is authentic but for the price and convenience it is delicious and filling. I’m Korean and I come eat here whenever my wife and I come to do some thrifting downstairs. Plenty of room to sit and enjoy yummy food.このレビューは石焼キッチンのものです。この場所では、韓国のビビンバ (混ぜご飯) とネンミョン (冷麺) を提供しています。どちらの料理も本格的ではありませんが、価格と利便性を考えれば、美味しくてお腹いっぱいになります。私は韓国人で、妻と階下で倹約をしに来るたびにここに食べに来ます。座っておいしい料理を楽しむのに十分なスペース。
ラーメンは悪くないんだけど、セルフサービスの水のコップの洗い方が甘いのか、いつもコップにうっすら油が浮くので、瑞葉飲めないです。ここだけは何年経ってもちっとも改善されません。
味噌ラーメンと台湾風ラーメンが気に入りました。価格もリーズナブル。リヴィンモールに行くと、上に食べ物のセクションがあることに気付かないかもしれませんので、見てください。(原文)I liked their Miso ramen and Taiwan style ramen meals. Price is reasonable. If you go to Livin Mall you might not realise there is a food section above so take a look.
2018年9月 三連休の最終日16時ごろ訪問。所謂フードコートで此処に並んでいる他の店舗全てロッテリアが運営している。海が見える窓側の席が空いていたので、そこで旨辛 味噌担々麺を頂いた。麺は太目の多加水麺、スープは胡麻を感じさせない味噌風味で、これを担々と謳うところが凄い。また何故か柑橘系の薫りがする。辣油が多めなので、服に掛からないように注意しながら食べる必要がある。お肉も何の肉だか分からないけど、ちゃんと入ってるしフードコートだし、カロリー取れれば良いか。
横浜エイトビュービル(原文)横浜八景楼。
そんなに混んでないのに、20分ほど待たされ、野菜ラーメンだったけど、味がすごーく薄くて野菜の味しかしなかった。しょうゆの味はどこへいったのか?と思うほど。店員さんに伝えたけど、薄いですか…で終わり。もう少し接客の勉強も必要では?
| 名前 |
横浜八景楼リヴィンよこすか店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-828-6525 |
| 営業時間 |
[水木金土日月火] 10:00~21:00 |
| 評価 |
3.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
フードコートに色々求めるのが間違っているのかもしれないけど・・・味そのものは可もなく不可もなく。けど、あと数十円出せばちゃんとしたラーメン屋さんで食べれる的な価格設定を考えると割高感が。せめてコショウくらいあれば・・・